山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

寂聴先生、コロナ時代の「私たちの生き方」教えてください!     

著者名 瀬戸内 寂聴/著   瀬尾 まなほ/著
出版者 光文社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013055086914/セ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410320556914/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4313105571914/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311925748914/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 博文
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001501554
書誌種別 図書
著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 光文社
出版年月 2020.8
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-95186-3
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 寂聴先生、コロナ時代の「私たちの生き方」教えてください!     
書名ヨミ ジャクチョウ センセイ コロナ ジダイ ノ ワタシタチ ノ イキカタ オシエテ クダサイ 
内容紹介 「WITHコロナ時代」の大切な心がまえとは? およそ100年生きてきた瀬戸内寂聴は、コロナ危機を作家として、宗教者としてどう見て、どう感じているのか。母となった66歳差の秘書が、これからの生き方を率直に聞く。
著者紹介 1922年徳島県生まれ。73年に平泉中尊寺で得度、法名寂聴となる。文化勲章受章。

(他の紹介)内容紹介 江戸幕府を開いた父・家康と「生まれながらの将軍」である子・家光の間に挟まれ、あまり目立つことのなかった第2代将軍。武功がないことにコンプレックスを抱きながらも、政治においては家康の成果を継承し幕府の支配を磐石にした。年寄による合議制や大名統制、鎖国政策の方向づけなど、秀忠独自の政策や政治手腕を分析し、その人物像に迫る。
(他の紹介)目次 第1 徳川家の跡取り
第2 関ヶ原合戦と秀忠
第3 駿府政権と将軍秀忠
第4 大坂の陣
第5 元和一国一城令と公武の法度
第6 将軍秀忠の政治
第7 松平忠直をめぐる危機的状況
第8 秀忠の大御所政治
第9 秀忠の晩年
第10 秀忠の家族
(他の紹介)著者紹介 山本 博文
 1957年岡山県生まれ。1982年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。