検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分で動ける子が育つ魔法の言いかえ 叱りゼロ!    

著者名 田嶋 英子/著
出版者 青春出版社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213147629379/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
379.9 379.9
家庭教育 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001484635
書誌種別 図書
書名 自分で動ける子が育つ魔法の言いかえ 叱りゼロ!    
書名ヨミ ジブン デ ウゴケル コ ガ ソダツ マホウ ノ イイカエ 
著者名 田嶋 英子/著
著者名ヨミ タジマ エイコ
出版者 青春出版社
出版年月 2020.6
ページ数 189p
大きさ 20cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-413-23155-8
内容紹介 親の言葉には、子どもの人生を変える力がある! 「ムリ」→「できたらスゴイ」、「下手」→「上手になる途中」、「誰も分かってくれない」→「天は見ている」など、子どものやる気がみるみる変わる言葉の言いかえを紹介する。
著者紹介 1961年佐世保生まれ。広島大学教育学部卒業。高校教諭を経て、プロコーチ/NLPマスタープラクティショナー。あねごイノベーションズ代表。
件名 家庭教育、話しかた
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 親の言葉には子どもの人生を変える力があります!「ムリ」(減点式)より「できたらスゴイ!」(加点式)で自己肯定感アップ。「早く!」は気持ちが焦るだけ。「急ぐ」で行動は早くなる。子どもの「やってみよう」を引き出す“あとおし構文”とは?子どものやる気をぐんぐん引き出す新法則。
(他の紹介)目次 序章 親の「口ぐせ」「思考ぐせ」が子どもの将来を左右する!
第1章 子どもの「自己肯定感」を高める言葉―自分を好きになると、何でもすすんで「やる気」になる!
第2章 失敗を恐れず、チャレンジする心を育てる言葉―知らないうちに子どもの自発的な行動を止めていませんか
第3章 頭のいい子に育つ言葉―「セルフイメージ」を高めれば、能力はぐんとアップ!
第4章 友だち・人間関係がうまくいく言葉―人を信頼し、人から信頼される
第5章 自分からチャンスをつかむ子になる言葉―いざというときに実力が発揮できる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。