山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界文化遺産の思想     

著者名 西村 幸夫/編   本中 眞/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180220519709/セ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
774.04 774.04
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001193983
書誌種別 図書
書名 世界文化遺産の思想     
書名ヨミ セカイ ブンカ イサン ノ シソウ 
著者名 西村 幸夫/編
著者名ヨミ ニシムラ ユキオ
著者名 本中 眞/編
著者名ヨミ モトナカ マコト
出版者 東京大学出版会
出版年月 2017.8
ページ数 3,297p
大きさ 19cm
分類記号 709
分類記号 709
ISBN 4-13-023074-2
内容紹介 世界文化遺産の理念・歴史・制度の解説から、現場の課題やその取り組みの紹介まで、コンパクトにまとめた第一人者達による最良の実践的入門書。世界遺産がもたらす文化遺産保護の新しい考え方や方法も取り上げる。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科教授。専門は都市計画、都市保全計画、都市景観計画。
件名 世界遺産、文化財保護
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 習近平時代を読み解く。最新の中国事情を気鋭の中国研究者がわかりやすく解説する、現代中国を知るための最新の羅針盤。
(他の紹介)目次 1 政治・外交・安全保障(中国の見る世界秩序と地域秩序
習近平政権の特徴―内政と日中関係
「一帯一路」時代における中国少数民族社会の変容と苦境 ほか)
2 経済(中華帝国と一帯一路
中国の台頭と世界経済の変容
デジタルチャイナ)
3 法と社会(中国の憲法改正
都市化政策と農民―「県域社会」の視点から
私のフィールドでの経験―エスノグラフィーによる現代中国研究)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。