山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

王さまどうしたらよいでしょう?     

著者名 すわ かおり/文   おがわ ちかこ/絵
出版者 文芸社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2025/02/01 2027/02/28

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
E E
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001755608
書誌種別 図書
書名 王さまどうしたらよいでしょう?     
書名ヨミ オウサマ ドウシタラ ヨイ デショウ 
著者名 すわ かおり/文
著者名ヨミ スワ カオリ
著者名 おがわ ちかこ/絵
著者名ヨミ オガワ チカコ
出版者 文芸社
出版年月 2023.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-286-26003-7
内容紹介 ある日、家来を連れて旅に出ることにした王さま。歩いていくと稲刈りの手伝いが欲しい農夫、ひとりぼっちで寂しい娘に出会いました。行く先々で困っている人の声に耳を傾けていると…? みんなを笑顔にしてくれる絵本。
著者紹介 埼玉県出身。医療従事者。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 TV「プレバト!!」で大人気!夏井先生の俳句とエッセイ、写真が美しくコラボ!
(他の紹介)目次 春(船体はひかりの壁だ春立つ日
季節を先取る俳句 ほか)
夏(抱けば我が胸蹴る赤子夏来る
興味の尽きない句材 ほか)
秋(はつあきの声とも樹々の拍動とも
伊月庵に訪れる秋 ほか)
冬(初冬の青空のごと決断す
堂々たる米寿の主張 ほか)
新年(あらたまのこむらがへりでありにけり
得した気分になる俳句 ほか)
(他の紹介)著者紹介 夏井 いつき
 昭和32年生まれ。8年間の中学校国語教諭経験の後、俳人へ転身。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加え、俳句の授業“句会ライブ”、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演などテレビ、ラジオでも活躍。松山市公式俳句サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞愛媛俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄、各選者。平成27年より初代俳都松山大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。