検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

掃除道具   ものと人間の文化史  

著者名 小泉 和子/著   渡辺 由美子/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180620676383.9/コ/1階図書室47A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小泉 和子 渡辺 由美子
2020
383.9 383.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001481231
書誌種別 図書
書名 掃除道具   ものと人間の文化史  
書名ヨミ ソウジ ドウグ 
著者名 小泉 和子/著
著者名ヨミ コイズミ カズコ
著者名 渡辺 由美子/著
著者名ヨミ ワタナベ ユミコ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2020.5
ページ数 317p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 383.9
分類記号 383.9
ISBN 4-588-21841-5
内容紹介 古代から現代まで、掃除の歴史を道具と精神性の視点から概観するとともに、時代を超えて用いられてきた箒をめぐる習俗、名称と分類、素材や産地・製法を精査して日本人の暮らしとの関わりを明らかにする。
著者紹介 1933年東京生まれ。登録有形文化財昭和のくらし博物館館長・家具道具室内史学会会長・工学博士。
件名 掃除-歴史、ほうき-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで、掃除道具の歴史を概観するとともに、時代を超えて用いられてきた箒をめぐって、名称と分類、素材や産地・製法を精査し、仕事や芸道との関連、さらには習俗の側面におよぶ。
(他の紹介)目次 第1章 掃除道具の歴史(古代―棒ぞうきんの時代
中世―掃除は修行
近世―ひろがる掃除
近代―衛生と掃除
現代―掃除道具の革命的変化)
第2章 箒(ほうき)(箒の名称と分類
箒の素材
暮らしの中の箒)
(他の紹介)著者紹介 小泉 和子
 1933年東京生まれ。登録文化財昭和のくらし博物館館長・家具道具室内史学会会長・工学博士。専門は家具道具室内史と生活史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 由美子
 1963年東京生まれ。ライター。東北大学文学部を卒業後、『月刊社会運動』(社会運動研究センター:当時)編集部勤務などを経てフリーランスに。家具道具室内史学会会員。昭和のくらし博物館企画展研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。