蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180609034 | 316.8/オ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
関根 政美 塩原 良和 栗田 梨津子 藤田 智子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001456506 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
オーストラリア多文化社会論 移民・難民・先住民族との共生をめざして |
| 書名ヨミ |
オーストラリア タブンカ シャカイロン |
| 著者名 |
関根 政美/編著
|
| 著者名ヨミ |
セキネ マサミ |
| 著者名 |
塩原 良和/編著 |
| 著者名ヨミ |
シオバラ ヨシカズ |
| 著者名 |
栗田 梨津子/編著 |
| 著者名ヨミ |
クリタ リツコ |
| 出版者 |
法律文化社
|
| 出版年月 |
2020.2 |
| ページ数 |
10,304p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
316.871
|
| 分類記号 |
316.871
|
| ISBN |
4-589-04053-4 |
| 内容紹介 |
オーストラリアの歴史と現状をふまえ、移民・難民・先住民族との共生を包括的に論じた書。新自由主義の下での政策の見直しを批判的に検証し、急速に多文化社会化する日本に示唆を与える。 |
| 件名 |
民族問題-オーストラリア、多文化主義 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
自宅でも会社以上のパフォーマンスを発揮できる!テレワーク、オンラインミーティング、知って得するマナー65。テレワークを支える基本マナーのほか、実際にあったお悩み相談をQ&Aで紹介。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 おさえておきたい!テレワークマナーの基本 第2章 テレワーク中の「コミュニケーション」のマナー 第3章 快適なオンラインミーティングを行う「環境作り」のマナー 第4章 「オンラインミーティングの準備」のマナー 第5章 「オンラインミーティング中」のマナー(一般参加者の場合) 第6章 オンラインミーティングで「ホスト」を任されたときのマナー 第7章 テレワークマナーで知っておきたいQ&A10 |
内容細目表
前のページへ