蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
秋の蟬 文庫書下ろし/長編時代小説 光文社文庫
|
著者名 |
藤原 緋沙子/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013227778 | 913.6/フジ/18 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013089894 | 913.6/フジ/18 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012994108 | 913.6/フジ/ | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
白石区民 | 4113272761 | 913/フ/18 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
西区民 | 7113132554 | 913/フ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
太平百合原 | 2410315739 | 913/フ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
ふしこ | 3213183035 | 913/フ/18 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
菊水元町 | 4313114045 | 913/フ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
厚別西 | 8213204483 | 913/フ-18/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
もいわ | 6311874488 | 913/フ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
令和版解体全書 : 小説家15名の…
吉田 大助/著,…
ライトノベル50年・読んでおきたい…
太田 祥暉/著
文学賞受賞作品目…2020-2024
日外アソシエーツ…
擬人化する人間 : 脱人間主義的文…
藤井 義允/著
フィクションのなかの警察 : 目に…
熊木 淳/著
ミステリから見た「二〇二〇年」
千街 晶之/著
娘が母を殺すには?
三宅 香帆/著
ミステリーで読む平成時代 : 19…
古橋 信孝/著
新世代ミステリ作家探訪旋風編
若林 踏/編,浅…
本格ミステリ・エターナル300
探偵小説研究会/…
並行世界の存在論 : 現代日本文学…
加藤 夢三/著
<パンデミック>とフェミニズム :…
新・フェミニズム…
ウェブ小説30年史 : 日本の文芸…
飯田 一史/著
神と革命の文芸批評
杉田 俊介/著
作家の値うち : 令和の超ブックガ…
小川 榮太郎/著
郊外の記憶 : 文学とともに東京の…
鈴木 智之/著
新本格ミステリを識るための100冊…
佳多山 大地/著
新世代ミステリ作家探訪
若林 踏/編,円…
文芸ピープル : 「好き」を仕事に…
辛島 デイヴィッ…
ライトノベル・クロニクル2010-…
飯田 一史/著
本格ミステリの本流 : 本格ミステ…
南雲堂/編,浅木…
本格ミステリ・ベスト102021
探偵小説研究会/…
シークレット : 綾辻行人ミステリ…
綾辻 行人/著,…
らせん状想像力 : 平成デモクラシ…
福嶋 亮大/著
絶体絶命文芸時評
佐々木 敦/著
小説の生存戦略 : ライトノベル・…
大橋 崇行/編著…
文学賞受賞作品目…2014-2019
日外アソシエーツ…
現代北海道文学論 : 来るべき「惑…
岡和田 晃/編,…
本格ミステリ・ベスト102020
探偵小説研究会/…
平成の文学とはなんだったのか : …
重里 徹也/著,…
大洪水の後で : 現代文学三十年
井口 時男/著
もの書く人のかたわらには、いつも猫…
角田 光代/著,…
ケアを描く : 育児と介護の現代小…
佐々木 亜紀子/…
なぜオフィスでラブなのか
西口 想/著
本格ミステリ・ベスト102019
探偵小説研究会/…
原発文学史・論 : 絶望的な「核(…
黒古 一夫/著
大江健三郎賞8年の軌跡「文学の言葉…
大江 健三郎/著…
本格からHONKAKUへ : 21…
島田 荘司/著
あの人とあの本の話
瀧井 朝世/著
現代女性作家の方法
松本 和也/著
その後の震災後文学論
木村 朗子/著
本格ミステリ・ベスト102018
探偵小説研究会/…
幼なじみ萌え : ラブコメ恋愛文化…
玉井 建也/著
宮原昭夫評論集 : 自意識劇の変貌
宮原 昭夫/著
東日本大震災後文学論
限界研/編,飯田…
このライトノベルがすごい!2017
『このライトノベ…
文学とワイン
山内 宏泰/著,…
本格ミステリ・ベスト102017
探偵小説研究会/…
感情化する社会
大塚 英志/著
ゲイの可視化を読む : 現代文学に…
黒岩 裕市/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001307585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秋の蟬 文庫書下ろし/長編時代小説 光文社文庫 |
書名ヨミ |
アキ ノ セミ |
著者名 |
藤原 緋沙子/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ ヒサコ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-334-77706-7 |
内容紹介 |
縁切寺慶光寺の御用宿「橘屋」に、醬油問屋「紀州屋」の番頭がやってきた。橘屋に駆け込み離縁となった内儀のおきよを捜してほしいという。橘屋の用心棒・塙十四郎がおきよを捜し当てると、彼女は窮地に陥っており…。最終巻。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「うちのカレー」には、人それぞれの大切な想いがつまっている―近所の猫に手をひっかかれた二三の手は、パンパンに膨れ上がってしまい…(「うちのカレー」)。調理師試験が近づき、万里は、なんと三人から湯島天神のお守りをもらったが…(「漬丼の誓い」)など、佃「はじめ食堂」を舞台にした、笑って泣いての人情小説。カレーの他にも、焼き魚、牛丼、ハンバーグなど、なつかしく、ほっとする料理の数々と温かな心遣いが、あなたをお待ちしています。続々重版の大人気シリーズ、第七弾。(巻末に著者のレシピ付き) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 恵以子 1958年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒。会社勤めをしながら松竹シナリオ研究所でドラマ脚本のプロット作成を手掛ける。2007年『邪剣始末』でデビュー。13年、丸の内新聞事業協同組合の社員食堂に勤務するかたわら執筆した『月下上海』で第20回松本清張賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ