検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

山口恵以子のめしのせ食堂 こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」    

著者名 山口 恵以子/小説   長船 クニヒコ/めしのせ案内
出版者 小学館
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213144740913/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 もいわ6311944646913/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口 恵以子 長船 クニヒコ
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001827384
書誌種別 図書
書名 山口恵以子のめしのせ食堂 こころとお腹を満たす物語と「ご飯のおとも」    
書名ヨミ ヤマグチ エイコ ノ メシノセ ショクドウ 
著者名 山口 恵以子/小説
著者名ヨミ ヤマグチ エイコ
著者名 長船 クニヒコ/めしのせ案内
著者名ヨミ オサフネ クニヒコ
出版者 小学館
出版年月 2024.1
ページ数 141p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-09-386711-5
内容紹介 <ご飯のおとも>をキーワードにした全10編の小説を収録。いか昆布、鮭ルイベ漬、島豚ごろごろ、しょうゆ豆といった、それぞれのストーリーに登場する<ご飯のおとも>も、商品名や注文方法とともにカラー写真で紹介する。
著者紹介 東京生まれ。小説家。「月下上海」で松本清張賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小説に登場する“40品の『めしのせ』”をリアルに紹介。
(他の紹介)著者紹介 山口 恵以子
 1958年、東京生まれ。都立両国高校、早稲田大学第二文学部卒業。松竹シナリオ研究所で学び、ドラマ脚本のプロット作成を手がける。その後、食堂の調理スタッフとして就職(丸の内新聞事業協同組合の社員食堂)。食堂に勤務しながらも2007年、『邪剣始末』で小説家としてデビュー。2013年に『月下上海』で第20回松本清張賞を受賞。以来、執筆業に専念し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長船 クニヒコ
 1984年、大阪生まれ。近畿大学卒業後、東京の食品メーカーに就職し、16年ほど勤務。東京暮らしをきっかけに日本全国の「食」に興味を持ち、2013年ごろに“ご飯のおとも”を紹介するブログを開設。2021年に“ご飯のおとも専門家”として独立。2022年、福岡市に移住し「おかわりJAPAN株式会社」を設立。知られざる“ご飯のおとも”を見つけ出し、魅力を伝えながら自社で販売する。テレビの情報番組やラジオなどへのメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。