蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北白石 | 4413205354 | 598/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001805150 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新!0〜6才病気&ホームケア新百科mini 0〜6才ごろまでこれ1冊でOK! ベネッセ・ムック |
書名ヨミ |
サイシン ゼロ ロクサイ ビョウキ アンド ホーム ケア シンヒャッカ ミニ |
著者名 |
窪田 満/総監修
|
著者名ヨミ |
クボタ ミツル |
出版者 |
ベネッセコーポレーション
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
598.3
|
分類記号 |
598.3
|
ISBN |
4-8288-7274-2 |
内容紹介 |
0〜6才の赤ちゃん・子どもの病気&けがのホームケアの基本を写真&イラストでていねいに解説。赤ちゃん・子どもの病気事典も収録。折込の「受診の目安と病名チェックチャート」等付き。通常版も同時刊行。 |
件名 |
家庭医学、小児科学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「年金は七〇歳まで出なくなる?」「定年後、一人二〇〇〇万円は必要」「老後破産」「下流老人」等々、老後の生活の不安をあおる情報が飛び交っている。どれがフェイクで、どれが現実なのか?定年後のビジネスマンの標準的な家計を想定して、「年金」「貯金」「投資」「保険」「介護」「相続」のそれぞれ正しい知識を、ベテランのファイナンシャルプランナーが解説する。正しい情報を持てば、今、自分がとるべき道がみえてくる。 |
(他の紹介)目次 |
序章 データでみる私たちの未来―長生きというリスクにどうそなえるのか 第1章 長い老後にいくら必要なのか 第2章 年金制度をちゃんとわかっていますか? 第3章 実は簡単な老後の貯金生活 第4章 リスクの低い投資で運用しよう 第5章 介護・医療費をどう捻出するのか 第6章 相続対策をしておこう |
(他の紹介)著者紹介 |
横山 光昭 家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、個別の相談・指導に高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ