検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ステドール数学の歴史     

著者名 ステドール/[著]   三浦 伸夫/訳
出版者 丸善出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180583700410.2/ス/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001452592
書誌種別 図書
書名 ステドール数学の歴史     
書名ヨミ ステドール スウガク ノ レキシ 
著者名 ステドール/[著]
著者名ヨミ ステドール
著者名 三浦 伸夫/訳
著者名ヨミ ミウラ ノブオ
出版者 丸善出版
出版年月 2020.1
ページ数 11,152p
大きさ 19cm
分類記号 410.2
分類記号 410.2
ISBN 4-621-30485-3
内容紹介 「数学史」を歴史学の一分野として捉え、過去の数学をその時代の文脈の中で解釈することの重要性を具体的に提示。「数学史とは」「その目的は」など、数学史研究の面白さやその最先端を、新鮮な題材とともに紹介する。
著者紹介 1950〜2014年。英国の数学史研究者。「Oxford数学史」の編集で高く評価される。「ステドール数学の歴史」でノイマン賞を受賞。
件名 数学-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 ノイマン賞

(他の紹介)内容紹介 従来、数学史の類書は編年体で書かれ、しかも過去の数学がいかに現代数学に貢献したかを記述するものが多数を占めてきた。しかし本書では、「数学史」を歴史学の一分野として捉え、過去の数学をその時代の文脈の中で解釈することの重要性を具体的に提示する。数学史とは何か、そして何を目的とするのか、数学史研究の面白さ、数学史研究法の最先端を、類書にはほとんど見られない新鮮な題材とともに読めるユニークな書。
(他の紹介)目次 第1章 数学:神話と歴史
第2章 数学とは何か、そして数学者とは誰なのか?
第3章 いかにして数学的アイデアは広まるのか?
第4章 数学を学ぶ
第5章 数学者としての生活
第6章 数学内容に入る
第7章 数学史記述法の発展


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。