検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

IN NARA 悠久の歴史、やまとびとの心    

著者名 井上 博道/写真   井上 千鶴/文
出版者 光村推古書院
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310426224748/イ/2階図書室123一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
748 748
奈良県-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001452189
書誌種別 図書
書名 IN NARA 悠久の歴史、やまとびとの心    
書名ヨミ イン ナラ 
著者名 井上 博道/写真
著者名ヨミ イノウエ ヒロミチ
著者名 井上 千鶴/文
著者名ヨミ イノウエ チズル
出版者 光村推古書院
出版年月 2020.2
ページ数 191p
大きさ 15×15cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-8381-0595-3
内容紹介 豊かな自然の中で移り行く四季の風景、お寺や神社が護り続けた大和の祭り、町中に静かにたたずむ伝統的な古民家…。写真家・井上博道が遺した、奈良への熱い思いが伝わる写真集。
著者紹介 1931〜2012年。兵庫県生まれ。フリーカメラマン。
件名 奈良県-写真集
言語区分 英語

(他の紹介)著者紹介 井上 博道
 1931‐2012。昭和6年(1931)、兵庫県香住の禅寺に生まれる。昭和29年(1954)龍谷大学文学部仏教史学科卒業。翌年、産経新聞大阪本社に入社し編集局写真部に配属される。産経新聞の記者だった司馬遼太郎に出会い、親交は生涯続く。昭和41年(1966)フリーカメラマンとして独立。昭和58年(1983)から平成9年(1997)まで大阪芸術大学にて教鞭をとる。退職後は撮影・創作活動に専念。龍谷大学「龍谷賞」受賞。第7回飯田市藤本四八写真文化賞受賞。平成24年(2012)逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 千鶴
 1947‐。昭和22年(1947)、奈良市に生まれる。実家は江戸時代より続く奈良晒問屋の中川政七商店。昭和45年(1970)帝塚山大学卒業。昭和46年(1971)井上博道と結婚。翌年、長女千華が生まれる。昭和58年(1983)、「遊・中川」を設立運営。その後、「遊・中川」を離れ、昭和63年(1988)に有限会社井上企画・幡を設立。日本の伝統文化をベースにした写真、麻製品、工芸品の企画、製造、販売を手掛ける。令和元年(2019)「幡・ドリジン」設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。