機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自衛隊 変容のゆくえ  岩波新書 新赤版  

著者名 前田 哲男/著
出版者 岩波書店
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117480053392.1/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 哲男
2007
392.1076 392.1076
光化学 感光材料 光触媒 色素増感太陽電池

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700438276
書誌種別 図書
書名 自衛隊 変容のゆくえ  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ジエイタイ 
著者名 前田 哲男/著
著者名ヨミ マエダ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.7
ページ数 2,234p
大きさ 18cm
分類記号 392.1076
分類記号 392.1076
ISBN 4-00-431082-2
内容紹介 2007年、防衛省誕生と同時に、自衛隊の海外活動が「本来任務」に格上げされた。専守防衛の原則が捨て去られようとしている自衛隊の、急速な変容の実態と軌跡を浮き彫りにし、軍事依存から脱した安全保障政策を構想する。
著者紹介 1938年福岡県生まれ。長崎放送記者、東京国際大学国際関係学部教授を経て、軍事ジャーナリスト、沖縄大学客員教授。専門は軍事・安全保障論。著書に「在日米軍基地の収支決算」など。
件名 自衛隊
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 第1章 色素増感の役割と光機能性材料への展開(銀塩感材における色素増感の役割
光触媒、色素増感太陽電池およびペロブスカイト太陽電池への展開
本章のまとめ)
第2章 増感色素(増感色素の構造と光吸収スペクトル
増感色素のJ会合体の形成)
第3章 色素増感の基板(色素分子の基板への吸着
基板の改良)
第4章 色素の電子エネルギー準位
第5章 色素増感の機構と性能(色素増感の機構の変遷
電子移動の量子効率
生成電荷の利用効率
経時安定性)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。