機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

在宅医療が必要な子どものための図解ケアテキストQ&A 家族といっしょに読める!    

著者名 梶原 厚子/編著   田村 正徳/監修
出版者 メディカ出版
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180064289493.9/カ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013370156493.9/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
492 492
病気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001120228
書誌種別 図書
書名 在宅医療が必要な子どものための図解ケアテキストQ&A 家族といっしょに読める!    
書名ヨミ ザイタク イリョウ ガ ヒツヨウ ナ コドモ ノ タメ ノ ズカイ ケア テキスト キュー アンド エー 
著者名 梶原 厚子/編著
著者名ヨミ カジワラ アツコ
著者名 田村 正徳/監修
著者名ヨミ タムラ マサノリ
出版者 メディカ出版
出版年月 2017.1
ページ数 231p
大きさ 26cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-8404-5841-2
内容紹介 在宅医療を必要とする子どもが、呼吸、栄養、排泄、循環器などの医療ケアを、安全に家庭で受けられるように、イラストを用いて医療的ケアの方法をわかりやすく解説。
著者紹介 医療法人財団はるたか会あおぞら診療所新松戸訪問看護ステーションあおぞら・そら統括看護管理者。
件名 心身障害児、医療的ケア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちは元気なときもあれば、病気のときもある。「がんです」と診断されても自覚症状がない場合もある。その境界線はどこにあるのだろう?病理医ヤンデルが教える病気のしくみ。
(他の紹介)目次 プロローグ 「病気と平気の線引きはどこ?」
第1章 病気ってどうやって決めるの?(病気だと決める人は誰?
すぐわかる病気
なかなかわからない病気
病気には原因がある?
結局病気ってなんなの?)
第2章 それって結局どんな病気なの?(お腹が痛くなるってなんなの?
かぜと肺炎って違うの?
喘息とかアトピーって体質なの?
高血圧って何がどう悪いの?
年を取るとみんな腰痛になるの?
がんってなんなの?)
第3章 病気と気持ちの関係は?(病は気からって本当?―気持ちの問題なの?
気合いで治す!とか言う人がいるけれど本当に気合いで治るの?
病気と平気の線引きはどこ?)
(他の紹介)著者紹介 市原 真
 1978年生まれ。2003年北海道大学医学部卒。国立がんセンター中央病院研修後、札幌厚生病院病理診断科へ。現在同科医長。医学博士。インターネットでは「病理医ヤンデル」として有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。