検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水彩-自然を描く 空・雲・山・木・霞・水・岩の描き方ガイド    

著者名 あべ としゆき/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312038702724/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
724.4 724.4
水彩画 写生画 風景画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001427652
書誌種別 図書
書名 水彩-自然を描く 空・雲・山・木・霞・水・岩の描き方ガイド    
書名ヨミ スイサイ シゼン オ エガク 
著者名 あべ としゆき/著
著者名ヨミ アベ トシユキ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 724.4
分類記号 724.4
ISBN 4-7661-3327-1
内容紹介 穏やかな作風で多くのファンを魅了する水彩画家・あべとしゆきが、空・雲・山・木・霞・水・岩を描くための水彩画テクニックを解説する。自身が使用している画材も紹介。
著者紹介 1959年山形県生まれ。新聞社デザイナー、美術教師を経て水彩画家として活動。あべとしゆき水彩画教室を主宰。日本水彩展上野の森美術館賞受賞。著書に「水彩画 静かな光を求めて」など。
件名 水彩画、写生画、風景画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ずっと見ていたい、何度でも見たい―あべとしゆきの水彩画テクニックパーフェクトガイド。
(他の紹介)目次 1 画材
2 空
3 木立
4 作品―空と木立を中心に
5 寒暖 木洩れ日 雪
6 霞
7 清流
8 作品―自然をめぐる時間そして音
(他の紹介)著者紹介 あべ としゆき
 阿部智幸。1959年山形県酒田市生まれ。新聞社デザイナー、美術教師を経て2008年より水彩画家として活動。現在、あべとしゆき水彩画教室(東京・大阪・埼玉)を主宰。NHK文化センター、朝日カルチャーセンター、セブンアカデミー、東急BEセミナー、青葉アートスクールで水彩講座を開催。日本美術家連盟会員。2011年日本水彩展上野の森美術館賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。