蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180550899 | 318/シ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1310385339 | 318/ミ/ | 2階図書室 | WORK-484 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001422389 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
宮脇 淳/編著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤワキ アツシ |
| 出版者 |
東洋経済新報社
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
8,223p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-492-21239-4 |
| 分類記号 |
318
|
| 分類記号 |
318
|
| 書名 |
指定管理者制度問題解決ハンドブック |
| 書名ヨミ |
シテイ カンリシャ セイド モンダイ カイケツ ハンドブック |
| 内容紹介 |
指定管理者制度を活用する上で、地方公共団体と民間企業等の間の信頼関係の構築は欠かせない。地公体の権限、両者の業務の切り分け、リスク対応など、官民が留意すべき実務上の要点を徹底解説する。 |
| 著者紹介 |
1956年東京都生まれ。日本大学法学部卒業。北海道大学法学研究科・公共政策大学院教授。著書に「財政投融資の改革」「創造的政策としての地方分権」など。 |
| 件名1 |
指定管理者制度
|
| (他の紹介)著者紹介 |
五味 太郎 1945年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所ID科修了。絵本を中心にユニークな作品を数多く出版、著作は400冊を超える。ほかにも、アニメーションビデオ制作、CD‐ROMおよびDVD制作など、幅広い分野で活躍している。サンケイ児童出版文化賞、ボローニャ国際絵本原画展など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ