蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013322278 | 148/ホ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Jamの百鬼にゃ行 : かわいくて…
Jam/イラスト…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
幻獣&妖怪タッグ最強王図鑑 : N…
木下 昌美/監修…
遠野物語と怪異 : 見るだけで楽し…
遠野市立博物館/…
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
伝説の化けもの図鑑 : 怖い!でも…
山北 篤/監修,…
広益体妖怪普及史
伊藤 慎吾/著,…
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
南方熊楠と岡本太郎 : 知の極北を…
唐澤 太輔/著,…
われは熊楠
岩井 圭也/著
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
熊楠さん、世界を歩く。 : 冒険と…
松居 竜五/著
神と妖怪の防災学 : 「みえないリ…
高田 知紀/著
特撮に見えたる妖怪 : とってもく…
式水 下流/著
南方熊楠の生物曼荼羅 : 生きとし…
志村 真幸/編著
南方熊楠と猫とイスラーム
嶋本 隆光/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
最恐!!日本の鬼と妖怪ビジュアル大…
朝里 樹/監修
水木しげるの妖怪えほん2
水木 しげる/著
未完の天才南方熊楠
志村 真幸/著
妖怪学とは何か : 井上円了精選
井上 円了/[著…
日本の妖怪百科
岩井 宏實/監修
Japanese yokai an…
Andreas …
解読真珠庵本『百鬼夜行絵巻』の暗号
名倉 ミサ子/著
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
迷路のまちの小さな美術館の挑戦
佐藤 秀司/著
水木しげるロード全妖怪図鑑
文藝春秋/編,水…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
妖怪なんでも入門
水木 しげる/著
世界の妖怪大図鑑
水木 しげる/著
<図説>台湾の妖怪伝説
何 敬堯/著,甄…
日本異類図典
朝里 樹/監修
日本異類図典
朝里 樹/監修
図説日本妖怪史
香川 雅信/著
クダン狩り : 予言獣の影を追いか…
東 雅夫/編著
モンスターにされた生き物たち : …
稲垣 栄洋/著
妖怪民話 : 聞き歩き
藤井 和子/著
妖怪民話 : 聞き歩き
藤井 和子/著
ドラゴンは爬虫類 : 骨格と進化か…
川崎 悟司/著
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ
荒俣 宏/著,應…
妖怪バトル&大図鑑 : 日本妖怪×…
村上 健司/監修…
がっかり妖怪大図鑑 : 情けなくて…
村上 健司/著
妖怪がやってくる
佐々木 高弘/著
鬼と異形の民俗学 : 漂泊する異類…
飯倉 義之/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001382603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
〇を描くだけで幸せがやってくるかたち風水 |
書名ヨミ |
マル オ エガク ダケ デ シアワセ ガ ヤッテ クル カタチ フウスイ |
著者名 |
保坂 昌利/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ マサトシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
148.5
|
分類記号 |
148.5
|
ISBN |
4-309-28736-2 |
内容紹介 |
かたちがもつ影響力を利用して、氣の流れを整える「かたち風水」。ペンや鉛筆で簡単なかたちを描くだけで、家じゅうの氣が整い、気持ちの良い空間に変化させるワザを具体的に紹介します。 |
著者紹介 |
1975年東京都生まれ。風水師。 |
件名 |
風水 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
熊楠×森羅万象/魑魅魍魎。怪異・妖怪の正体を自然科学の視点で解釈。博覧強記の天才南方熊楠の妖怪学と人物像に迫り、熊楠が見いだした妖怪と怪異現象を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
熊楠が聞いた妖怪出没地めぐり 妖怪を科学し、東西を比較する眼差し 熊楠と紀南の妖怪 熊楠の妖怪研究 南方熊楠の「科学する眼」と怪異・妖怪―科学の目で見る民間伝承 熊楠妖怪名彙 熊楠妖怪関連年表 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 慎吾 国際日本文化研究センター客員准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯倉 義之 國學院大學文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 広川 英一郎 南方熊楠研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ