蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180513707 | 002/ア/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
図書情報館 | 1310378565 | 002/ア/ | 2階図書室 | LIFE-240 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001408438 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒木 優太/編著
|
著者名ヨミ |
アラキ ユウタ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4885-8 |
分類記号 |
002
|
分類記号 |
002
|
書名 |
在野研究ビギナーズ 勝手にはじめる研究生活 |
書名ヨミ |
ザイヤ ケンキュウ ビギナーズ |
副書名 |
勝手にはじめる研究生活 |
副書名ヨミ |
カッテ ニ ハジメル ケンキュウ セイカツ |
内容紹介 |
在野の研究者に資格はいらない。卒業後も退職後も、いつだって学問はできる! 現役で活躍中の在野研究者たちが、研究生活の実践と方法を、おのおのの体験の中で論じる。 |
著者紹介 |
1987年東京生まれ。明治大学文学部文学科日本文学専攻博士前期課程修了。在野研究者(専門は有島武郎)。第59回群像新人評論優秀賞を受賞。著書に「貧しい出版者」「無責任の新体系」他。 |
件名1 |
学問
|
件名2 |
学者
|
(他の紹介)内容紹介 |
その病に、理由あり。糸瓜、芍薬、甘草、肉桂皮、薄荷葉、檳榔子、撫子、杏仁…女薬師・真葛が薬草を通じて、隠れた悩みを解きほぐす―。 |
内容細目表
前のページへ