蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
浪人奉行 長編書き下ろし 7ノ巻 双葉文庫
|
著者名 |
稲葉 稔/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013183955 | 913.6/イナ/7 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012956227 | 913.6/イナ/7 | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西岡 | 5013024384 | 913.6/イナ/7 | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
山の手 | 7013060996 | 913.6/イナ/7 | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
豊平区民 | 5113147721 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ふしこ | 3213284718 | 913/イ/7 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
藤野 | 6213146209 | 913/イ/7 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
はっさむ | 7313088556 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001394663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
浪人奉行 長編書き下ろし 7ノ巻 双葉文庫 |
書名ヨミ |
ロウニン ブギョウ |
著者名 |
稲葉 稔/著
|
著者名ヨミ |
イナバ ミノル |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-575-66952-7 |
内容紹介 |
浪人奉行・八雲兼四郎は栖岸院に身を寄せる幼子小太郎を見て愕然とした。かつて愛した女の一子、小吉に瓜二つだったのだ。献身的に世話する兼四郎や飯屋の常連客に可愛がられ、小太郎は徐々に心を開くが…。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろしシリーズ賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
町方の手の届かぬ悪を闇に葬る“浪人奉行”を拝して二度目の初夏。八雲兼四郎は、鈴ヶ森近くで行き倒れ、栖岸院に身を寄せる幼子小太郎を見て愕然とした。かつて愛した女の一子、小吉に瓜二つだったのだ。献身的に世話する兼四郎や麹町で営む飯屋の常連客に可愛がられ、徐々に心を開く小太郎。やがて身元の手掛かりが届き、池上道へと向かう途中、小太郎の苛烈な過去が明らかになる―「おとう」は刺客だった!大反響シリーズ、堂々の第七弾!! |
内容細目表
前のページへ