検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

銃弾とアヘン 「六四天安門」生と死の記憶    

著者名 廖 亦武/著   土屋 昌明/訳   鳥本 まさき/訳   及川 淳子/訳
出版者 白水社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180509804222/リ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
222.077 222.077

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001391424
書誌種別 図書
書名 銃弾とアヘン 「六四天安門」生と死の記憶    
書名ヨミ ジュウダン ト アヘン 
著者名 廖 亦武/著
著者名ヨミ リョウ エキブ
著者名 土屋 昌明/訳
著者名ヨミ ツチヤ マサアキ
著者名 鳥本 まさき/訳
著者名ヨミ トリモト マサキ
出版者 白水社
出版年月 2019.7
ページ数 370p
大きさ 20cm
分類記号 222.077
分類記号 222.077
ISBN 4-560-09698-7
内容紹介 30年前、天安門広場で何が起きたのか? 民衆の視点から天安門事件の真相に迫り、今も続く当事者たちの苦難の道のりを追う。中国低層の声を記録しつづけてきた亡命作家によるオーラルヒストリー。
著者紹介 1958年中国生まれ。詩人。民間芸人。低層の歴史の記録者。亡命作家。著書に「中国低層訪談録」など。
件名 天安門事件(1989)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 30年前、天安門広場で何が起きたのか?民衆の視点から天安門事件の真相に迫り、今も続く当事者たちの苦難の道のりを追った門外不出の証言録。中国低層の声を記録しつづけてきた亡命作家による、驚愕のオーラルヒストリー。
(他の紹介)目次 私の共犯者―李斉(反革命宣伝煽動罪で七カ月留置)
街頭の勇士1―王岩(放火罪で無期懲役)
大虐殺画家―武文建(反革命宣伝煽動罪で懲役七年)
パフォーマンス・アーティスト―余志堅(反革命破壊宣伝煽動罪で無期懲役、二〇一七年三月三十日に亡命先で病死)
死刑囚1―張茂盛(放火罪で執行猶予付き死刑)
死刑囚2―董盛坤(放火罪で執行猶予付き死刑)
六四の父親―呉定富(息子の呉国鋒が北京街頭で虐殺)
市民糾察隊長―劉儀(反革命凶器準備集合反乱罪、二度の判決で計一四年懲役)
「黒豹決死隊」隊長―胡中喜(反革命凶器準備集合反乱罪で懲役一〇年)
街頭の勇士2―李紅旗(不逞、強盗、武器奪取など複数罪で懲役二〇年)
街頭の勇士3 王連会(反革命凶器準備集合反乱罪で無期懲役)
良心犯1 佘万宝(反革命宣伝煽動罪、二度の判決で計一六年懲役)
良心犯2 李海(国家機密漏洩罪で懲役九年)
獄中に籠城した詩人 李必豊(反革命宣伝煽動罪、三度の判決で計二二年入獄)
詩人 廖亦武(反革命宣伝煽動罪で懲役四年)
タンクマン 王維林
劉暁波の最期のとき
(他の紹介)著者紹介 廖 亦武
 ペンネーム「老威」。1958年、中国四川生まれ。詩人、民間芸人、低層の歴史の記録者、亡命作家。1989年の天安門大虐殺の夜に長詩「大屠殺」を創作して朗読し、映像詩『安魂』を撮影したことで逮捕、反革命罪で懲役4年。獄中で数々の暴行を受け、2度自殺を図る。釈放後、ペンネームで『中国低層訪談録』などを出版したが禁書とされる。2008年5月に同書の英語版が出て、海外で一躍名を馳せた。中国国内では厳重な監視を受け、何度も家宅捜索を受けて数百万字分の原稿が没収されたため、『六四.我的証詞』は3回書き直した。出国禁止は17回に及ぶ。2011年7月、アメリカとドイツでの『上帝是紅色的』、『六四我的証詞』の出版準備が当局の知るところとなり、警察から逮捕の警告を受けたのを機に、ヴェトナム国境を越えドイツに亡命。ドイツ書籍販売者平和賞など海外で数々の賞を受賞。現在、ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 昌明
 1960年生まれ。国学院大学大学院博士課程満期退学。専修大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥本 まさき
 1974年生まれ。大学卒業後に上海留学を経て、東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻比較文学比較文化修士課程中退。府省、通信社勤務を経て、現在、中国インディペンデント・ドキュメンタリーや中国現代史について調査・研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
及川 淳子
 日本大学大学院総合社会情報研究科博士後期課程修了。中央大学文学部准教授。専門は現代中国社会、とくに言論事情と知識人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。