検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

酒天童子絵巻の謎 「大江山絵詞」と坂東武士    

著者名 鈴木 哲雄/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180510281721.2/ス/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001391223
書誌種別 図書
書名 酒天童子絵巻の謎 「大江山絵詞」と坂東武士    
書名ヨミ シュテン ドウジ エマキ ノ ナゾ 
著者名 鈴木 哲雄/著
著者名ヨミ スズキ テツオ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.6
ページ数 7,270p
大きさ 20cm
分類記号 721.2
分類記号 721.2
ISBN 4-00-061347-7
内容紹介 最古の酒天童子絵巻「大江山絵詞」は、いつ、どこで、だれによって作られたのか。京近辺の作という通説に疑問を呈し、中世の坂東武士が絵巻をつくり、伝来してきたことを解き明かしながら、「武士とは何か」という謎に迫る。
著者紹介 1956年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院修士課程修了。博士(史学)号取得(中央大学)。都留文科大学教養学部教授。著書に「香取文書と中世の東国」「社会科歴史教育論」など。
件名 絵巻物
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 頼光四天王が鬼退治に活躍する御伽草子や謡曲として広く知られる酒天童子物語。その現存最古の絵巻物である「大江山絵詞」は、いつ、どこで、だれによって作られたのだろうか。京近辺の作という通説に疑問を呈し、中世の坂東武士が絵巻をつくり、伝来してきたことを解き明かしながら、「武士とは何か」という根源的な謎に迫る。
(他の紹介)目次 プロローグ 宝塚少女歌劇「大江山」と小林一三
第1章 最古の絵巻・逸翁本「大江山絵詞」
第2章 逸翁本の「発見」と伝来の謎
第3章 「大江山絵詞」の描く物語
第4章 酒天童子物語の成立
第5章 頼光四天王と坂東武士
第6章 坂東武士の憧憬―なぜ千葉氏は絵巻をつくったのか
エピローグ 宝塚歌劇団公演「大江山花伝―燃えつきてこそ」から
(他の紹介)著者紹介 鈴木 哲雄
 1956年千葉県生まれ。1981年東京学芸大学大学院修士課程修了。2003年博士(史学)号取得(中央大学)。日本中世史・地域史。北海道教育大学教授などを経て、現在、都留文科大学教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。