蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
IT負債 基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ
|
著者名 |
室脇 慶彦/著
|
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180542383 | 336.5/ム/ | 1階図書室 | 41B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001387117 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
室脇 慶彦/著
|
著者名ヨミ |
ムロワキ ヨシヒコ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-296-10302-7 |
分類記号 |
336.57
|
分類記号 |
336.57
|
書名 |
IT負債 基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ |
書名ヨミ |
アイティー フサイ |
副書名 |
基幹系システム「2025年の崖」を飛び越えろ |
副書名ヨミ |
キカンケイ システム ニセンニジュウゴネン ノ ガケ オ トビコエロ |
内容紹介 |
日本で特に深刻な基幹系システムの老朽化。日本のITシステムの課題と進むべき方向性、米国のITシステムとの違い、政府が考えている日本企業のDXなどを解説し、課題を解決できる新たなアーキテクチャーを示す。 |
著者紹介 |
大阪大学基礎工学部卒。野村総合研究所理事。専門はITプロジェクトマネジメント、IT生産技術、年金制度など。著書に「PMの哲学」など。 |
件名1 |
経営管理-データ処理
|
(他の紹介)内容紹介 |
一〇六冊一八〇回で構成された壮大な物語の核心を、的確かつ読みやすく要約したあらすじを収録。「艶墨」「薄墨」などの特殊技法を駆使して描かれた口絵・挿絵、約三五〇点を初版初刷り本から全点掲載。各場面の口絵・挿絵に添えられた、和文・漢文、枕詞・掛け言葉を多用した難解な美文を翻字。簡潔な解説を付けて絵の読みを助けた。著者の研究成果を示す、『八犬伝』要所の典拠を提示。『水滸伝』『三国志演義』など、享受の有り様を確認できる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
徳田 武 1944年群馬県生まれ。明治大学名誉教授。早稲田大学第一文学部卒、1974年同大学院博士課程修了。文学博士。1979年に窪田空穂賞、1980年に日本古典文学会賞、1987年『日本近世小説と中国小説』で日本学士院賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ