機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

本にまつわる世界のことば     

著者名 温 又柔/著   斎藤 真理子/著   中村 菜穂/著   藤井 光/著   藤野 可織/著   松田 青子/著   宮下 遼/著   長崎 訓子/絵
出版者 創元社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180502437804/ホ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  
2 ふしこ3213189438804/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900279063804/ホ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

温 又柔 斎藤 真理子 中村 菜穂 藤井 光 藤野 可織 松田 青子 宮下 遼 長崎 訓子
2019
804 804
言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001380706
書誌種別 図書
書名 本にまつわる世界のことば     
書名ヨミ ホン ニ マツワル セカイ ノ コトバ 
著者名 温 又柔/著
著者名ヨミ オン ユウジュウ
著者名 斎藤 真理子/著
著者名ヨミ サイトウ マリコ
著者名 中村 菜穂/著
著者名ヨミ ナカムラ ナホ
出版者 創元社
出版年月 2019.5
ページ数 101p
大きさ 17×20cm
分類記号 804
分類記号 804
ISBN 4-422-70121-9
内容紹介 ロシア語の「ブクヴォエード(本の虫)」、アラビア語の「ナズム(詩を作ること)」など、各国の「本にまつわることば」を集成。現代の人気作家や翻訳家たちが書き下ろしたショートストーリーやエッセイと共に紹介する。
著者紹介 1980年台湾生まれ。小説家。「好去好来歌」ですばる文学賞佳作を受賞し作家デビュー。
件名 言語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本や読書と共に育まれてきた人々は独特のことばを作り出してきた。それらの表現は、ことばや本というものを新しい目で見るきっかけとなり、「ことばをめぐることば」の豊かさを知る機会を与えてくれる。本書では、各国の「本にまつわることば」を集め、現代の人気作家、翻訳家たちが書き下ろしたショートストーリーやエッセイと共に紹介する。
(他の紹介)目次 本にまつわる言葉から創作したショートストーリー(ブクヴォエード―ロシア語
ビント・シャファ―アラビア語
ラオ・シュ・ケン・シューイャォ・ウェン・ジャオ・ズー―中国語
エクリール・コム・アン・コション―フランス語
ドッグ・イヤー―英語 ほか)
本にまつわる言葉にかんするエッセイ、その他の単語(ジェルデ・ドッヴォム―ペルシア語
マスナヴィーイェ・ハフタード・マン・カーガズ―ペルシア語
ソズ―トルコ語
シャルク、テュルキュ―トルコ語
ケタービー・ネシャスタン―ペルシア語 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。