山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

もりのじてんしゃやさん   もりはおもしろランド  

著者名 舟崎 靖子/作   舟崎 克彦/絵
出版者 偕成社
出版年月 1980.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012850444J913/フ/図書室24児童書一般貸出在庫  
2 清田5512849208J913/フ/図書室59児童書一般貸出在庫  
3 西区民7112135327J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311561084J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410038604J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 苗穂・本町3413135942J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 白石東4211583325J/モ/絵本絵本一般貸出在庫  
8 もいわ6311608647J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 西野7213030815J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 星置9311720800J913/フ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
213.61 213.6106

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000528846
書誌種別 図書
書名 もりのじてんしゃやさん   もりはおもしろランド  
書名ヨミ モリ ノ ジテンシヤヤサン 
著者名 舟崎 靖子/作
著者名ヨミ フナザキ ヤスコ
著者名 舟崎 克彦/絵
著者名ヨミ フナザキ ヨシヒコ
出版者 偕成社
出版年月 1980.8
ページ数 31p
大きさ 22cm
分類記号 913
分類記号 913
ISBN 978-4-03-313260-0
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今や、世界一多くの人が乗り降りする新宿駅。だが、誕生当初は雑木林の中。タヌキ小屋や茶店のあるのどかな田舎駅だった。そんな町が、巨大な繁華街へと急成長を遂げる。背景には、新宿を愛し、町づくりに奔走した人々の熱いドラマがあった。町と文化はどう育っていったのか?新宿の歴史の第一人者が語る。
(他の紹介)目次 第1章 新宿駅の誕生
第2章 新宿に出現したサラリーマンの暮らし
第3章 新宿二丁目は牧場だった
第4章 歌舞伎町の謎
第5章 集う人々―女優・芸術家・文化人
第6章 新宿御苑と玉川上水
第7章 浄水場から高層ビルへ
(他の紹介)著者紹介 橋口 敏男
 1955年長崎県に生まれ、東京都で育つ。77年法政大学を卒業し、学芸員資格を取得。同年新宿区役所に就職した後、まちづくり計画担当副参事、区政情報課長、区長室長などを務める。2016年公益財団法人新宿未来創造財団に移り、新宿歴史博物館館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。