検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「パンチ&ジュディ」のイギリス文化史     

著者名 ロバート・リーチ/著   岩田 託子/訳
出版者 昭和堂
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180501496777.3/リ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001379181
書誌種別 図書
書名 「パンチ&ジュディ」のイギリス文化史     
書名ヨミ パンチ アンド ジュディ ノ イギリス ブンカシ 
著者名 ロバート・リーチ/著
著者名ヨミ ロバート リーチ
著者名 岩田 託子/訳
著者名ヨミ イワタ ヨリコ
出版者 昭和堂
出版年月 2019.5
ページ数 27,296,13p
大きさ 22cm
分類記号 777.33
分類記号 777.33
ISBN 4-8122-1805-1
内容紹介 悪漢主人公パンチがありとあらゆる敵対者をやっつけてしまう、350年以上の歴史をもつ英国の伝統的人形劇「パンチ&ジュディ」。単純で暴力的な人形劇が永きにわたって英国で続いてきたその意義を探る。
著者紹介 バーミンガムのミッドランズ・アート・センターのディレクターを務め、バーミンガム大学でも演劇・舞台芸術について講義。学校演劇・青年演劇・地域演劇、英国演劇史等についての著作も多い。
件名 人形劇-イギリス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 道化のようだが悪辣で、喜劇的でありながらグロテスク―さまざまな姿を見せるパンチは、人々を翻弄し、魅了してきた。「パンチ&ジュディ」、それはイギリスの路傍で上演者や観客たちが命を吹き込みつづけてきた歴史・文化の現れである。「はじめに」では、日本における「パンチ&ジュディ」を訳者が解説する。
(他の紹介)目次 悲劇的喜劇あるいは喜劇的悲劇
祖先
上演の成り立ち
一八二〇年代
ディケンズとメイヒューの時代
新しい状況
ヴィクトリア朝の現実
パンチ上演者
二〇世紀
ピッチーニ再興
民衆の中での伝統
「パンチ&ジュディ」の意義


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。