山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

於于野譚  続   

著者名 柳 夢寅/著   梅山 秀幸/訳
出版者 作品社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180462707929.1/ユ/21階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
701 701
コンピュータ アート プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001374037
書誌種別 図書
著者名 柳 夢寅/著
著者名ヨミ リュウ ムイン
出版者 作品社
出版年月 2019.5
ページ数 583p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-750-1
分類記号 929.13
分類記号 929.13
書名 於于野譚  続   
書名ヨミ オウ ヤタン 
内容紹介 朝鮮民族の心の基層をなす、李朝時代の説話・伝承の集大成。貴族や僧の世態・風俗、庶民や最下層の人々の人情の機微、伝説の妓生…。日本人の認識の欠落を埋める歴史的古典の続編。
著者紹介 1559〜1623年。朝鮮・李朝中期の名臣。家族を「文禄・慶長の役」で殺害される。陰謀渦巻く宮廷の中で生き、「於于野譚」を編纂。政争によって息子とともに処刑される。

(他の紹介)内容紹介 デジタルアートをはじめたいクリエイターのための教科書。オープンソースのプログラミング環境Processingを用いて、4つのステップ「アイデアのビジュアル化」「構図と構造」「洗練と深化」「プロダクション」を辿りながら、コンピュテーショナル・シンキングとコーディングによるアート制作の基礎が身に付く一冊!
(他の紹介)目次 第1部 クリエイティブコーディング(アイデアのビジュアル化
構図と構造
洗練と深度 ほか)
第2部 作品例“MOUNTROTHKO”(着想
アイデアから完成まで)
第3部 コーディング実践(問題への対処
学習経路
制作プロセス)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。