機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報通信白書  平成23年版  共生型ネット社会の実現に向けて 

著者名 総務省/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118727734R692.1/ジ/11書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000443588
書誌種別 図書
書名 情報通信白書  平成23年版  共生型ネット社会の実現に向けて 
書名ヨミ ジョウホウ ツウシン ハクショ 
著者名 総務省/編
著者名ヨミ ソウムショウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.8
ページ数 7,375p
大きさ 30cm
分類記号 692.1
分類記号 692.1
ISBN 4-324-09358-0
内容紹介 我が国の情報通信の現況や情報通信政策の動向をまとめる。平成23年版では「共生型ネット社会の実現に向けて」を特集。ICTにより国民生活がどのように変わったか、そして今後どのように変わっていくかを展望する。
件名 通信
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 任官5年目の検事・佐方貞人は、認知症だった母親を殺害して逮捕された息子・昌平の裁判を担当することになった。昌平は介護疲れから犯行に及んだと自供、事件は解決するかに見えた。しかし佐方は、遺体発見から逮捕まで「空白の2時間」があることに疑問を抱く。独自に聞き取りを進めると、やがて見えてきたのは昌平の意外な素顔だった…。(「信義を守る」)
(他の紹介)著者紹介 柚月 裕子
 1968年岩手県出身。2008年「臨床真理」で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、デビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。18年『盤上の向日葵』で「2018年本屋大賞」2位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。