機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

憲法体制と実定憲法 秩序と統合    

著者名 ルドルフ・スメント/著   永井 健晴/訳
出版者 風行社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180262438323.3/ス/1階図書室39A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
670.93 670.93
商業通信-英語 英語-会話 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001220686
書誌種別 図書
書名 憲法体制と実定憲法 秩序と統合    
書名ヨミ ケンポウ タイセイ ト ジッテイ ケンポウ 
著者名 ルドルフ・スメント/著
著者名ヨミ ルドルフ スメント
著者名 永井 健晴/訳
著者名ヨミ ナガイ タケハル
出版者 風行社
出版年月 2017.11
ページ数 6,380,3p
大きさ 22cm
分類記号 323.34
分類記号 323.34
ISBN 4-86258-115-0
内容紹介 ヴァイマル期を代表する公法学者の一人であり、戦後のドイツ公法学にも大きな影響を与えたスメントの主著の全訳。同時代の実証主義的・自由主義的な国家学・国法学の批判を通じて、自らの「国家理論」「憲法理論」を示す。
著者紹介 1882〜1975年。国法学者・教会法学者。ベルリン大学教授等を務めた。
件名 憲法-ドイツ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネス英会話の必須フレーズ「サバイバル表現」と、ワンランクUPの「技あり表現」を紹介。技術、営業、経理、人事、広報、マーケティングなどの職種別必須フレーズを網羅。そのまま使えるビジネスEメール基本テンプレートをご用意。ダウンロードしてコピーペーストできる。多くのネイティブ教師によるチェック済み。リアルでよく使う英語表現が満載!
(他の紹介)目次 1 スピーキング基本特訓講座(スピーキング基本特訓講座の使い方
突然の外国人からの電話を取り次ぐ! ほか)
2 職種別基本フレーズ(技術
技術(IT) ほか)
3 スピーキング実践講座(発音について
フィラーの使い方 ほか)
4 ビジネスEメール基本テンプレート(英文メールのルールと考え方
スケジュールの確認 ほか)
5 リスニング・リーディング対策のコツ(リスニング対策のコツ
リーディング対策のコツ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。