蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513906460 | 918/ミ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
北区民 | 2112453713 | 918/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
ふしこ | 3211050111 | 918/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001268508 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮沢賢治万華鏡 新潮文庫 |
書名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ マンゲキョウ |
著者名 |
宮沢 賢治/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ |
著者名 |
天沢 退二郎/編 |
著者名ヨミ |
アマザワ タイジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
918.68
|
ISBN |
4-10-109209-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝説の女優・李香蘭と山口淑子、終戦を挟んで何が断絶し、何がつながっているのか。彼女が多く残した自伝で語らなかったことはあったのか。新資料を基に、神話を乗り越え、全く新しい李香蘭像を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「李香蘭」誕生と「父」たち 第2章 幻の『支那の夜』を求めて 第3章 『私の鴬』とロシアン・コネクション 第4章 上海映画と彼女 第5章 「李香蘭」―暴露と神話化の欲望 第6章 田村泰次郎と彼女 第7章 「シャーリー・ヤマグチ」の誕生 第8章 「ノグチ・ヨシコ」の誕生まで 第9章 赤狩りのアメリカと彼女 第10章 香港映画の「李香蘭」 |
(他の紹介)著者紹介 |
川崎 賢子 東京女子大学大学院文学研究科修了。博士(文学)。文芸評論家、立教大学特任教授。主な著書に『彼等の昭和―長谷川海太郎・潾二郎・濬・四郎』(サントリー学芸賞、白水社、1994年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ