蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
卓球ジャパン女子 未来に羽ばたくオリンピックアスリートたち
|
著者名 |
高樹 ミナ/編著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180616179 | J78/タ/ | こどもの森 | 10B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013087468 | J78/タ/ | 図書室 | 31 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000341957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水の文化史 四つの川の物語 |
書名ヨミ |
ミズ ノ ブンカシ |
著者名 |
富山 和子/著
|
著者名ヨミ |
トミヤマ カズコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
0246 |
大きさ |
20 |
分類記号 |
452.9
|
分類記号 |
452.9
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
介護に関する解決策が必ず見つかります!最新の介護はここまで進歩した!身近な人が「要介護」になった時や将来への準備として読んでほしい。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 一生寝たきり宣告された人が、ゴルフができるまでに回復するパワーリハビリ 第2章 排泄のタイミングを予測し、介護負担を軽減する画期的な商品 第3章 家族のニーズに応え日本で初めて「夜間対応型高齢者デイサービス」を混合介護で開始! 第4章 「もう一度、自分で家のお風呂に入りたい」を叶えてくれる施設 第5章 認知症の高齢者がいても塀がない介護施設 第6章 要介護で諦めていた家族旅行を実現してくれる会社 第7章 見た目は唐揚げ、味も唐揚げ。でも超やわらかい介護食 第8章 衣類から可愛い雑貨まで800点。施設への出張デパート 第9章 認知症のカップルが結婚式を挙げたグループホーム 第10章 同じ敷地内に病院から介護施設、保育園まで揃う福祉村 第11章 5000軒の中から最適な施設を探してくれる老人ホーム探しのプロ |
(他の紹介)著者紹介 |
福島 真治 一般社団法人高齢者住まい協会代表理事。1970年大阪市生まれ。上宮高校卒業後、海外留学。米国のウィスコンシン州立大学政治学学士、スウェーデンのルンド大学大学院政治学修士を取得。その後、欧州委員会(EU)代表部(ワシントンDC)、欧州委員会本部(ブリュッセル)での勤務を経て帰国。一般企業の営業職の後、大阪市会議員選挙に出馬し当選。衆議院議員下村博文(元文部科学大臣)秘書も経験し、現在は、大阪市会議員(4期目)を務める傍ら、一般社団法人高齢者住まい協会代表理事として「介護業界のイメージを変える」ことをライフワークとし、介護業界の発展・健全化に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ