機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

兼好法師と平清盛 徒然草 平家物語 方丈記 宇治拾遺物語ほか  人物で探る!日本の古典文学  

著者名 国土社編集部/編
出版者 国土社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180422248J910/ケ/こどもの森11B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
332.38 332.38
経済政策-ロシア ロシア-経済関係-歴史 経済相互援助会議 エネルギー問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001333362
書誌種別 図書
書名 兼好法師と平清盛 徒然草 平家物語 方丈記 宇治拾遺物語ほか  人物で探る!日本の古典文学  
書名ヨミ ケンコウ ホウシ ト タイラノ キヨモリ 
著者名 国土社編集部/編
著者名ヨミ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者 国土社
出版年月 2018.12
ページ数 79p
大きさ 29cm
分類記号 910.24
分類記号 910.24
ISBN 4-337-27933-9
内容紹介 貴族から武士中心の社会へと大きく変わった平安時代末期〜鎌倉時代。平清盛が率いる平家の興亡を描いた「平家物語」と、世の中に生きる人々をするどく見つめた兼好法師の「徒然草」を中心に、中世の古典文学を紹介する。
件名 日本文学-歴史-鎌倉時代、徒然草、平家物語
個人件名 吉田 兼好、平 清盛
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 資源・エネルギー問題から見るソ連・コメコン関係
第1章 ソ連の対ドイツ経済政策と体制間競争の論理―スターリンからフルシチョフへ
第2章 コメコン経済改革の試みとその限界
第3章 ソ連の対イラン・アフガニスタン政策と天然ガス
第4章 イラク石油をめぐるコメコン協調の試み
第5章 石油危機への対応
第6章 資源超大国構想とその限界
終章 グローバルな資源・エネルギー史のなかのソ連・コメコン関係


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。