蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
太平百合原 | 2410398206 | J03/カ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001651581 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
かってに頭がよくなる毎日なぞなぞ |
| 書名ヨミ |
カッテ ニ アタマ ガ ヨク ナル マイニチ ナゾナゾ |
| 著者名 |
陰山 英男/監修
|
| 著者名ヨミ |
カゲヤマ ヒデオ |
| 出版者 |
西東社
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
351p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
031.7
|
| 分類記号 |
031.7
|
| ISBN |
4-7916-3128-5 |
| 内容紹介 |
毎日少しずつ、バリエーションゆたかな問題を楽しむことで「集中力」「語彙力」「発想力」「想像力」が鍛えられるなぞなぞブック。朝の会や学校新聞などで問題を紹介する時に役立つ索引付き。チェック欄あり。 |
| 件名 |
なぞなぞ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
北町奉行所定町廻り同心・渋井鬼三次の息子・良一郎が幼馴染みの小春と失踪した。書き置きから大坂への欠け落ちが疑われた。腕利きの文六親分の下ッ引をつとめる良一郎が何故?“鬼しぶ”と綽名される友の心中を察した市兵衛は、若き日、算盤を学んだ大坂へ。二人の捜索中、市兵衛は良一郎が探っていた、大坂に本店を持つ騙りの噂が絶えない両替商を見つける…。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
辻堂 魁 1948年、高知県生まれ。早稲田大学文学部卒業後、出版社勤務を経て執筆業に入る。2010年に刊行された『風の市兵衛』(祥伝社文庫)がシリーズ化されるや、圧倒的支持を得て、一八〇万部を突破。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ