機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

走れ雄斗、たすきをつなぐまで ある父と子の箱根駅伝  「朝のときめく読書」シリーズ  

著者名 志茂田 景樹/著
出版者 Kiba Book
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116004102J913/シモ/書庫2児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会福祉法規研究会
1962
159 159
身上相談 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001337787
書誌種別 図書
書名 走れ雄斗、たすきをつなぐまで ある父と子の箱根駅伝  「朝のときめく読書」シリーズ  
書名ヨミ ハシレ ユウト タスキ オ ツナグ マデ 
著者名 志茂田 景樹/著
著者名ヨミ シモダ カゲキ
出版者 Kiba Book
出版年月 2002.3
ページ数 198p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-916158-65-2
内容紹介 24年前父が涙の棄権をした、箱根駅伝の第9区。雄斗はいま、2本のたすきを肩からかけて、父と同じ9区を走り出す。ただ2本のたすきをつなぐことだけを思って-。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。76年「やっとこ探偵」で第27回小説現代新人賞受賞、80年「黄色い牙」で第83回直木賞受賞。JBSフリースクール特別講師としても活躍。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 48の人生相談と販売者たちによる回答、悩みに効く料理など計54レシピを掲載。
(他の紹介)目次 第1章 いっしょに、悩みの扉あけてみませんか?(人前で話すことや自己紹介が苦手です―れんこんのピリ辛煮
人の言葉を深刻に受けとめてしまいます―あまやかしパフェ ほか)
第2章 自分を変え、気持ちよく生きるには?(アウェーに弱く、緊張すると話せません―骨つき肉のグリル
自分から謝ることが苦手です―五麺のエビあんかけ ほか)
第3章 自信を持って人生を生き抜くには?(体調回復しましたが、心身の折り合いがつきません―季節のみそ汁
周りからの評価に左右されがちです―パクチー餃子 ほか)
第4章 人とつながって幸せに生きるには?(人づき合いが苦手。周囲をフリーズさせてしまいます―プチ・チーズトースト&アメちゃん
家族や友人を助けたいのに「押し売り愛」と言われます―スパイシー・ナポリタン ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。