検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

蒲田初音鮨物語     

著者名 本田 雅一/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310313059673.971/ホ/2階図書室503一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
673.971 673.971

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001346195
書誌種別 図書
書名 蒲田初音鮨物語     
書名ヨミ カマタ ハツネズシ モノガタリ 
著者名 本田 雅一/著
著者名ヨミ ホンダ マサカズ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1
ページ数 351p
大きさ 19cm
分類記号 673.971
分類記号 673.971
ISBN 4-04-893758-0
内容紹介 競争・闘争の世界にいた鮨屋のオヤジが、妻の余命宣告と闘病をきっかけにすべてを捨て、妻とお客のためだけに鮨を握りはじめた時、世界的名店は生まれた-。感動の実話と、普遍的に活かせるビジネス的教訓をつづる。
著者紹介 ジャーナリスト、評論家、コラムニスト。パソコン、ネット、半導体といった専門技術分野を起点に、オーディオ&ビジュアルなど感性が求められる領域に場を拡げながら記事、コラムを執筆。
件名 初音鮨
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「妻の5年生存率は10%以下…」客足もまばらで、つぶれかけていた「蒲田 初音鮨」。それが突然、“奇跡の名店”として名を馳せるようになった背景には、ある夫婦の愛のドラマがあった。それは競争・闘争から融和への物語。これから夢に挑みたい人、人生をあきらめかけている人、そうしたすべての人に贈る、感動のノンフィクションストーリー。AppleやAmazon、Google等の成功法則にも詳しいITジャーナリストが、膨大な取材をもとにつづる感動の実話と、普遍的に活かせるビジネス的教訓。
(他の紹介)目次 第1章 どこか捨て身な市井の鮨屋
第2章 落ちぶれていく我が家を前に
第3章 銀座での修業と勝の恋
第4章 結婚、そして苦難と幸福の中で
第5章 暗雲
第6章 利益も、そして、こだわりも捨てた果てに
第7章 見つかった“最高の鮨”、“最高の舞台”
巻末付録 蒲田 初音鮨の手法と先端ビジネス
(他の紹介)著者紹介 本田 雅一
 ジャーナリスト、評論家、コラムニスト。パソコン、ネット、半導体といった専門技術分野を起点に、オーディオ&ビジュアル、映像制作など感性が求められる領域に場を拡げながら25年に渡って記事、コラムを執筆。東洋経済オンラインでは、その活動の範囲を食、デザイン、社会報道、政治経済などにまで拡げてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。