検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

龍神と巡る命と魂の長いお話     

著者名 小野寺S一貴/著
出版者 扶桑社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012978513147/オ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313296116147/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001345981
書誌種別 図書
書名 龍神と巡る命と魂の長いお話     
書名ヨミ リュウジン ト メグル イノチ ト タマシイ ノ ナガイ オハナシ 
著者名 小野寺S一貴/著
著者名ヨミ オノデラ エス カズタカ
出版者 扶桑社
出版年月 2019.1
ページ数 291p
大きさ 19cm
分類記号 147
分類記号 147
ISBN 4-594-08135-5
内容紹介 人はなんのために生まれてくるの? そこんとこ詳しく、龍神ガガに聞いてみた! 魂の成り立ちや、「幸せ」や「困難」にある意外なワケ、満足を得る究極の方法などを、実話をもとに、龍神との会話形式で紹介します。
著者紹介 1974年宮城県生まれ。山形大学大学院理工学研究科修了。作家、古事記研究者。著書に「妻に龍が付きまして…」など。
件名 心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人はなんのために生まれて来るの?そこんとこ詳しく龍神ガガに聞いてみた!!全部実話な“幸せ探し物語”。
(他の紹介)目次 第1章 人間と魂が生まれ変わる―知って得する魂の成り立ち編 春(魂は長い長い旅をしている。今はその旅路の途中
魂は忘れん坊。知らない方がいいこともあるという話 ほか)
第2章 幸せのアウトラインの引き方―愛情・夫婦生活編 夏(「結婚できない」のはあなたの魂のレベルが高いからかもしれない話
子供ができない夫婦の悩み。その魂が与えられた意外な役目とは? ほか)
第3章 その幸せ、困難にある意外なワケ―人間の意味編 秋(龍神はその時にあった能力を授けてくれる。実はそれは自分の魂の産物だった
高所恐怖症、閉所恐怖症…。様々な症状に隠された真実とは? ほか)
第4章 運命は今日から変えられる―人生好転の実感編 冬(好きなことがいっぱいあれば人生は充実する。さて、なぜか?
え?ほんと?人生を好転させる人はマイナス思考で○○な人 ほか)
第5章 すべてはここから始まる―満足を得る究極の方法編 再び春(やり方はシンプルだった。それに気付けば大丈夫
幸せのススメ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小野寺 S一貴
 作家・古事記研究者、1974年8月29日、宮城県気仙沼市生まれ。山形大学大学院理工学研究科修了。ソニーセミコンダクタにて14年、技術者として勤務。2011年の宮城県議会議員選挙に無所属で立候補するが惨敗。その後「日本のためになにができるか?」を考え、政治と経済を学ぶ。2016年春、妻ワカに付いた龍神ガガに導かれ、神社を巡り日本文化の素晴らしさを知る。著書龍神ガガシリーズは累計20万部のベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。