検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説江戸歌舞伎事典  1  芝居の世界 

著者名 飯田 泰子/著
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180427759774.2/イ/11階図書室56B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310354954774.2/イ/2階図書室ART-304一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
774.2 774.2
歌舞伎-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001336744
書誌種別 図書
書名 図説江戸歌舞伎事典  1  芝居の世界 
書名ヨミ ズセツ エド カブキ ジテン 
著者名 飯田 泰子/著
著者名ヨミ イイダ ヤスコ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2018.12
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 774.2
分類記号 774.2
ISBN 4-8295-0750-6
内容紹介 江戸時代の歌舞伎の雰囲気をあますところなく伝えるビジュアル事典。1は、江戸の芝居「江戸狂言」の成り立ちから、芝居小屋の舞台や客席、芝居作りを支える楽屋の人びとの姿まで、250点以上の図版で紹介する。
著者紹介 東京生まれ。編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。著書に「江戸落語事典」など。
件名 歌舞伎-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の歌舞伎の雰囲気をあますところなく伝えるビジュアル事典。江戸の芝居「江戸狂言」の成り立ちから、芝居小屋の舞台や客席、芝居作りを支える楽屋の人びとの姿まで250点以上の図版でご案内します。
(他の紹介)目次 第1章 芝居の天文(江戸芝居の根元
口上 ほか)
第2章 戯場の地理(江戸三座の起源と見物場所
江戸三座 ほか)
第3章 楽屋の人事(作者の構想を実現する戯場の人びと
曽我祭り ほか)
第4章 芝居の道具建て(江戸芝居の大道具は不思議満載
大道具・道具建て ほか)
(他の紹介)著者紹介 飯田 泰子
 東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。