機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

笹島式帯結び100選     

著者名 笹島 寿美/指導
出版者 世界文化社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180420184593.8/サ/1階図書室50A一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513691021593.8/サ/図書室25一般図書一般貸出在庫  
3 ふしこ3213180395593/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
593.8 593.8
着付け

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001333560
書誌種別 図書
書名 笹島式帯結び100選     
書名ヨミ ササジマシキ オビムスビ ヒャクセン 
著者名 笹島 寿美/指導
著者名ヨミ ササジマ スミ
版表示 決定版
出版者 世界文化社
出版年月 2018.12
ページ数 223p
大きさ 28cm
分類記号 593.8
分類記号 593.8
ISBN 4-418-18427-9
内容紹介 笹島式帯結びの極意を余すことなく紹介した一冊。簡単な結びから、アレンジを加えた少し高度な結びまでを厳選して取り上げ、きれいに仕上げるポイント、着くずれさせないコツなどを、写真とイラストでわかりやすく解説する。
件名 着付け
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きもの姿を決めるプロの技が満載!!全プロセス付き(豊富な図解Point)見ながら結べる開きやすい本!
(他の紹介)目次 決め技・二大結び
半幅帯の結び
名古屋帯の結び
袋帯の結び
時代結び
男帯の結び
帯揚げ・帯締め・羽織紐の結び
腰帯・袴・たすきの結び
帯の知識
(他の紹介)著者紹介 笹島 寿美
 着装コーディネーター、帯文化研究家。1937年、福島県郡山市出身。上京後、松竹衣裳で舞台衣装などの着付けに携わる。それをきっかけに、歌舞伎や日本舞踊、レビューなどの着付けを手掛け、紐1本で着る着付けや帯を主役にした帯人形を考案し、話題を呼ぶ。テレビや雑誌で活躍しながら、「笹島式着付け技術伝道者の会」を主宰し、着る人の生き方や考え方を反映させた心身ともに美しい「骨格着付け」を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。