検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

語りかける身体 看護ケアの現象学  講談社学術文庫  

著者名 西村 ユミ/[著]
出版者 講談社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180393332492.9/ニ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
看護学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001317838
書誌種別 図書
書名 語りかける身体 看護ケアの現象学  講談社学術文庫  
書名ヨミ カタリカケル シンタイ 
著者名 西村 ユミ/[著]
著者名ヨミ ニシムラ ユミ
出版者 講談社
出版年月 2018.10
ページ数 283p
大きさ 15cm
分類記号 492.901
分類記号 492.901
ISBN 4-06-513530-3
内容紹介 他者との交流が不可能とされるいわゆる「植物状態」の患者。だが看護師たちは彼らとの交流を実感している。メルロ=ポンティの「身体論」を手がかりに身体固有の始源的次元へと立ち帰り、看護という営みそのものを論じる。
件名 看護学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「植物状態患者」は自分自身や周囲の環境を認識できず、他者と関係することが不可能だと定義されている。しかし実際に彼らと接する看護師や医師の多くは、この定義では理解できない「患者の力」を目の当たりにする。彼らを意識障害としか診断できない自然科学を越え出て、著者は現象学という手法で、その“何か”を探究し始める。
(他の紹介)目次 第1章 “植物状態患者の世界”への接近(植物状態患者との出会い
方法を模索する)
第2章 看護経験の語り(Tセンターでの経験
受け持ち患者との関わりをふり返る ほか)
第3章 “身体”を介して交流する看護ケア(視線が絡む
手の感触が残る ほか)
第4章 臨床のいとなみへのまなざし(探究プロセスのふり返り
看護研究における現象学的方法論の課題)
(他の紹介)著者紹介 西村 ユミ
 首都大学東京健康福祉学部看護学科教授。看護師。日本赤十字看護大学卒業。神経内科病棟勤務などを経て、日本赤十字看護大学大学院看護学研究科博士後期課程修了(基礎看護学専攻)。現象学・身体論を手がかりに看護ケアを探究する。臨床実践の現象学会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。