蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181215401 | S140/ミ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
ちえりあ | 7900308524 | 140/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001881113 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
高校生に知ってほしい心理学 どう役立つ?どう活かせる? |
| 書名ヨミ |
コウコウセイ ニ シッテ ホシイ シンリガク |
| 著者名 |
宮本 聡介/編著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤモト ソウスケ |
| 著者名 |
伊藤 拓/編著 |
| 著者名ヨミ |
イトウ タク |
| 版表示 |
第3版 |
| 出版者 |
学文社
|
| 出版年月 |
2024.8 |
| ページ数 |
7,137p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
140
|
| 分類記号 |
140
|
| ISBN |
4-7620-3303-2 |
| 内容紹介 |
心理学に興味を抱き始めた高校生に向け、大学で心理学を教える教員が現在の心理学の姿を分かりやすく解説。心理学の面白さ、意義、そして本当の姿を伝える。卒業後の進路や資格も紹介。 |
| 著者紹介 |
筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。明治学院大学心理学部心理学科教授。 |
| 件名 |
心理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ブログ・SNS・プレゼン・雑談・メール…マイクロソフト伝説のプログラマーが明かす、「AIが職を奪う時代」のセルフブランディング! |
| (他の紹介)目次 |
1 結局、アウトプットが最強の武器である 2 すべては「書く」ことから始まる 3 「書く」を深めて自分をプロデュースする 4 「話す」アウトプットで相手を一気にファンにする 5 「話す」を深めて自分の価値を最大化する 6 みんなが一番知りたい「続ける」技術 |
| (他の紹介)著者紹介 |
中島 聡 ソフトウェアエンジニア。1960年北海道生まれ。早稲田大学高等学院、早稲田大学大学院理工学研究科修了。高校時代からパソコン系雑誌『週刊アスキー』において記事執筆やソフトウェアの開発に携わり、大学時代には世界初のパソコン用CADソフト「CANDY」を開発。学生ながらにして1億円を超えるロイヤリティーを稼ぐ。1985年に大学院を修了しNTTの研究所に入所、1986年にマイクロソフト株式会社の日本法人に転職。1989年には米国本社に移り、Windows95、Internet Explorer3.0/4.0、Windows98のソフトウェア・アーキテクト(ソフトウェアの基本設計・設計思想を生み出すプログラマー)を務め、ビル・ゲイツの薫陶を受ける。2000年に米マイクロソフトを退社し、ソフトウェア会社のUIEvolution(現・Xevo)を設立してCEOに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ