山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

富士への道 村上裕二画集    

著者名 村上 裕二/著
出版者 求龍堂
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310207871721.9/ム/2階図書室ART-312一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
537.25 537.25
電気自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001306236
書誌種別 図書
著者名 村上 裕二/著
著者名ヨミ ムラカミ ユウジ
出版者 求龍堂
出版年月 2018.9
ページ数 116p
大きさ 27cm
ISBN 4-7630-1824-3
分類記号 721.9
分類記号 721.9
書名 富士への道 村上裕二画集    
書名ヨミ フジ エノ ミチ 
副書名 村上裕二画集
副書名ヨミ ムラカミ ユウジ ガシュウ
内容紹介 日本画のモチーフとしてもっとも愛され続けてきた「富士山」に挑んだ作品集。富嶽三十六景へのオマージュ作「青富士36点」、院展出品作などを収録。「富士」への想いも綴る。
著者紹介 1964年東京都生まれ。東京藝術大学大学院研究科博士後期課程満期修了。日本美術院展日本美術院賞大観賞、MOA岡田茂吉賞絵画部門優秀賞など受賞。

(他の紹介)内容紹介 リーフ、i−MiEVその次は…。プラモデル感覚の「誰でも作れる電気自動車」が市場を席巻する。小さな会社が主役になる産業構造の大転換期に乗り遅れるな。
(他の紹介)目次 第1章 電気自動車の衝撃
第2章 米国経済復活の鍵を握るEVベンチャー
第3章 勃興するアジアのスモール・ハンドレッド
第4章 日本のスモール・ハンドレッド
第5章 100万円でできる改造EV
第6章 整備が始まる電気自動車インフラ
(他の紹介)著者紹介 村沢 義久
 1948年徳島県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了、スタンフォード大学でMBA取得。ゴールドマン・サックス証券バイス・プレジデントなどを経て、2005年より東京大学特任教授、10年より東京大学総長室アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。