検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

棟方志功の福光時代 信仰と美の出会い    

著者名 棟方 志功/[作]   石井 頼子/編著   尾山 章/編著
出版者 青幻舎プロモーション
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180354649733/ム/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

棟方 志功 石井 頼子 尾山 章
2018
733.087 733.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001297152
書誌種別 図書
書名 棟方志功の福光時代 信仰と美の出会い    
書名ヨミ ムナカタ シコウ ノ フクミツ ジダイ 
著者名 棟方 志功/[作]
著者名ヨミ ムナカタ シコウ
著者名 石井 頼子/編著
著者名ヨミ イシイ ヨリコ
著者名 尾山 章/編著
著者名ヨミ オヤマ アキラ
出版者 青幻舎プロモーション
出版年月 2018.8
ページ数 221p
大きさ 26cm
分類記号 733.087
分類記号 733.087
ISBN 4-86152-687-9
内容紹介 棟方志功に大きな影響を与えた6年8カ月の富山県福光時代。この時期の作品約400点を集め、民藝運動や土地の人々との関わり、信仰的な側面等を検証。世界のムナカタ揺籃期を概観する。石井頼子×ヤマザキマリの対談も収録。
著者紹介 1903〜75年。青森県生まれ。サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展で版画部門最高賞、ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展で国際版画大賞を受賞。70年文化勲章受章。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 谷崎潤一郎をして「奇人である」と言わしめた異能の巨匠・棟方志功。自身で「大きないただきものを致しました」と語るように、真宗王国富山・福光疎開時代の六年八ヵ月はその後の作家人生に大きな影響を与えた。本書では、この「充電の時期」の作品約四〇〇点を集め、民藝運動や土地の人々との関わり、信仰的な側面からも検証。世界のムナカタ揺籃期を概観する。
(他の紹介)目次 第1章 福光へ
第2章 福光の自然と風景
第3章 真宗王国福光
第4章 人々との交流
第5章 板画本時代
第6章 福光で得たもの
論考・資料
(他の紹介)著者紹介 石井 頼子
 1956年東京生まれ。棟方志功研究家。棟方志功の初孫(長女・けようの長女)。棟方と生活を共にし、制作風景に接しながら育つ。慶應義塾大学を卒業後、2011年の閉館まで棟方板画美術館に学芸員として勤務。展覧会監修や執筆活動、講演などを通じ、知られざる棟方の紹介に努めている。日本民藝館運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾山 章
 1943年富山県生まれ。版画家。金沢美術工芸大学卒業。元福光美術館館長補佐学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。