検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ホンマタカシの換骨奪胎 やってみてわかった!最新映像リテラシー入門    

著者名 ホンマ タカシ/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180340531740.1/ホ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310332711740.1/ホ/2階図書室ART-311一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
写真 映像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001286397
書誌種別 図書
書名 ホンマタカシの換骨奪胎 やってみてわかった!最新映像リテラシー入門    
書名ヨミ ホンマ タカシ ノ カンコツ ダッタイ 
著者名 ホンマ タカシ/著
著者名ヨミ ホンマ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2018.6
ページ数 141p
大きさ 21cm
分類記号 740.1
分類記号 740.1
ISBN 4-10-351931-7
内容紹介 写真家・ホンマタカシが古今東西の写真・映像作品の技法に挑戦しながら、刻一刻と変化する映像表現の世界を読み解く、映像リテラシーの超実践的入門書。『芸術新潮』連載および季刊『真夜中』掲載を再編集・増補して単行本化。
著者紹介 1962年東京都生まれ。写真家。東京造形大学大学院客員教授。「東京郊外」で木村伊兵衛写真賞受賞。ほかの著書に「たのしい写真」など。
件名 写真、映像
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もっと広く、もっと深く、もっと楽しく。写真・映像・現代美術の“いま”が全て学べる、超実践講座。
(他の紹介)目次 ピンホールカメラと山中信夫
マイブリッジとマレーと連続写真
リュミエールと映像の自生性
運動 マレーからデュシャン、リヒターへ
日本のピクトリアリズム
エド・ルシェとアーティストブック
赤瀬川原平と路上との出会い
映画・ビデオ・写真
対談 ドキュメンタリーを考える
見えないものを見る〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。