検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法律レポートの上達法   Libellus  

著者名 中央大学通信教育部/編
出版者 中央大学通信教育部
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114165293321/ホ/書庫寄託一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
913.6 913.6
吉川英治文学新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000867964
書誌種別 図書
書名 法律レポートの上達法   Libellus  
書名ヨミ ホウリツ レポート ノ ジョウタツホウ 
著者名 中央大学通信教育部/編
著者名ヨミ チュウオウ ダイガク ツウシン キョウイクブ
出版者 中央大学通信教育部
出版年月 1995.2
ページ数 63p
大きさ 21cm
分類記号 377.1
分類記号 321
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スプーンなんて、曲がらなければよかったのに―。百匹目の猿、エスパー、オーギトミー、代替医療…人類の叡智=科学では捉えきれない超常現象を通して、人間は再発見される。進化を、科学を、未来を―人間を疑え。SFとミステリの枠を超えたエンターテインメント短編集。吉川英治文学新人賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 宮内 悠介
 1979年東京都生まれ。’92年までニューヨークに在住、早稲田大学第一文学部卒。在学中はワセダミステリクラブに所属。2010年「盤上の夜」が第1回創元SF短編賞の選考委員特別賞(山田正記賞)を受賞。’12年単行本デビュー作『盤上の夜』(東京創元社)は第147回直木賞候補となり、第33回日本SF大賞を受賞する。’13年第6回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞、’14年『ヨハネスブルグの天使たち』(早川書房)で第34回日本SF大賞特別賞、’17年本書で第38回吉川英治文学新人賞、『カブールの園』(文藝春秋)で第30回三島由紀夫賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。