蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ストーリーで学び直す大人の日本史講義 古代から平成まで一気にわかる
|
著者名 |
野島 博之/著
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513643840 | 210.1/ノ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
苗穂・本町 | 3413110465 | 210/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
星置 | 9311920087 | 210/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001260599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストーリーで学び直す大人の日本史講義 古代から平成まで一気にわかる |
書名ヨミ |
ストーリー デ マナビナオス オトナ ノ ニホンシ コウギ |
著者名 |
野島 博之/著
|
著者名ヨミ |
ノジマ ヒロユキ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.1
|
分類記号 |
210.1
|
ISBN |
4-396-61646-5 |
内容紹介 |
学研プライムゼミのカリスマ講師が、歴史が苦手でも夢中になれる楽しい語り口で、古代から平成までの日本史を解説。大学入試のレベルを基準に、東大受験生を対象にした授業のエッセンスも盛り込む。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。東京大学文学部卒業。専攻は日本近現代史。学研プライムゼミ講師。共著に「三行で完全にわかる日本史」など。 |
件名 |
日本-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古墳は残土置き場?明治維新の成功の秘訣は「敗者の理性」?関東大震災さえチャンスに変えた日本人―駿台、東進、学研プライムゼミ…有名予備校でダントツ支持を集め続けるカリスマ講師の授業は、大河ドラマよりも面白い! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本、国として歩み出す―原始・古代(原始〜縄文時代 日本の起源 弥生時代 「戦争」の歴史の始まり ほか) 第2章 秩序なき世の申し子、武士の大躍進―中世(平安時代 武士誕生の背景 鎌倉時代 鎌倉幕府の誕生 ほか) 第3章 実力主義から身分社会へ―近世(安土桃山時代 信長というトリックスター 秀吉というアイデアマン ほか) 第4章 敗者の理性と勝者の興亡―近代(幕末〜明治時代 敗者の理性に支えられた革命 明治時代 「勝者」新政府の抱える問題 ほか) 第5章 すがるべき原理の喪失―現代(昭和時代 オキュパイド・ジャパン 昭和〜平成時代 独立したのはいいけれど ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
野島 博之 学研プライムゼミ講師。三重県四日市市生まれ。東京大学文学部卒業。専攻は日本近現代史。駿台予備学校講師、東進ハイスクール講師を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ