蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180109183 | 088/メ/1-1 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョレス・メドヴェージェフ ロイ・メドヴェージェフ 佐々木 洋 名越 陽子
どうぶつのないしょ話
佐々木 洋/著
おばけのアッチくるくるピザコンクー…
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ ドラキュラのママの…
角野 栄子/さく…
生きものハイウェイ
佐々木 洋/著,…
おばけのアッチ チとキがいない!
角野 栄子/さく…
ゾルゲ・ファイル : 1941/1…
アンドレイ・フェ…
おばけのアッチあかちゃんはドドン!
角野 栄子/さく…
能装束精解 : 製作の現場から
佐々木 洋次/著…
おばけのソッチぞびぞびどうぶつえん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとコロッケとうさん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチおもっちでおめでとう
角野 栄子/さく…
アッチとドッチのフルーツポンチ
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ スパゲッティ・ノッ…
角野 栄子/さく…
おばけのソッチぞびぞびオーディショ…
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ…3
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ…1[下]
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチ ドララちゃんとドラ…
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ…2
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
おばけのコッチわくわくとこやさん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
ナンコレ生物図鑑 : あなたの隣に…
佐々木 洋/著,…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
ウォルマートはなぜ、世界最強企業に…
ネルソン・リクテ…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとドラキュラスープ
角野 栄子/さく…
アッチとボンとなぞなぞコック
角野 栄子/さく…
知られざる日露の二百年
アレクセイ・A.…
おばけのアッチとおしろのひみつ
角野 栄子/さく…
回想 : 1925-2010
ジョレス・A.メ…
アッチとドララちゃんのカレーライス
角野 栄子/さく…
アッチとボンとドララちゃん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとどきどきドッチ
角野 栄子/さく…
よるのえんてい
佐々木 洋/文,…
「調べ学習」に役立つ水辺の生きもの…
佐々木 洋/著
なぜダンゴムシはまるまるの?
佐々木 洋/監修
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
おばけのアッチほっぺたぺろりん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとドララちゃん
角野 栄子/さく…
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
海洋プランクトン生態学
谷口 旭/監修,…
スターリンと日本
ロイ・メドヴェー…
角野栄子のちいさなどうわたち1
角野 栄子/作,…
街の虫とりハンドブック : 家族で…
佐々木 洋/著,…
人はなぜ生きるのか?
トルストイ/著,…
決算書でわかる儲けの極意 : 3倍…
佐々木 洋/著
ぼくらはみんな生きている : 都市…
佐々木 洋/文・…
動物の見つけ方、教えます! : 都…
宮本 拓海/文・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001210253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ・メドヴェージェフ選集 1[上] 歴史の審判に向けて 上 |
書名ヨミ |
ジョレス メドヴェージェフ ロイ メドヴェージェフ センシュウ |
著者名 |
ジョレス・メドヴェージェフ/[著]
|
著者名ヨミ |
ジョレス メドヴェージェフ |
著者名 |
ロイ・メドヴェージェフ/[著] |
著者名ヨミ |
ロイ メドヴェージェフ |
著者名 |
佐々木 洋/解題・監修 |
著者名ヨミ |
ササキ ヨウ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
538p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
088
|
分類記号 |
088
|
ISBN |
4-329-10001-6 |
内容紹介 |
生化学者ジョレスと歴史学者ロイの双子兄弟の初めての日本語版選集。1[上]はスターリンのソ連を歴史学および哲学の立場から描いた、戦慄と驚愕のドキュメントが織りなす壮大な研究「歴史の審判に向けて」第1〜2部を収録。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人は何かを失って、何かを手にするのだ…。最後の無頼作家が贈る希望と勇気、励ましの一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 月(あれから三十年が過ぎて さよならは言わなかった ほか) 第2章 天(妻と死別した日のこと 若い時期にだけ出会える恩人がいる ほか) 第3章 心(青春の不条理 愛する人が残してくれたもの ほか) 第4章 風(人が人を信じるということ 旅先でしか見えないもの ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊集院 静 1950年山口県防府市生まれ。72年立教大学文学部卒業。81年短編小説『皐月』でデビュー。91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で第107回直木賞、94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。16年紫綬褒章を受章。作詞家として『ギンギラギンにさりげなく』『愚か者』『春の旅人』などを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ