検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宇治拾遺物語 全訳注 上 講談社学術文庫  

著者名 高橋 貢/訳   増古 和子/訳
出版者 講談社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180118150913.4/ウ/11階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.47 913.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001251823
書誌種別 図書
書名 宇治拾遺物語 全訳注 上 講談社学術文庫  
書名ヨミ ウジ シュウイ モノガタリ 
著者名 高橋 貢/訳
著者名ヨミ タカハシ ミツグ
著者名 増古 和子/訳
著者名ヨミ マスコ カズコ
出版者 講談社
出版年月 2018.3
ページ数 846p
大きさ 15cm
分類記号 913.47
分類記号 913.47
ISBN 4-06-292491-7
内容紹介 鎌倉時代前期に成立した代表的説話集「宇治拾遺物語」を、古本系統「伊達本」を底本として全訳・解説。上には「舌切り雀」「芋粥」など現代に伝わる物語を含む104話を収録する。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 鎌倉時代前期に成立した代表的説話集。貴族・僧などの著名人から、下級官人、侍、庶民、子供まで登場人物が多様で世俗的傾向の強い話を集める。強力譚、報恩譚、聖譚、不思議譚、艶笑譚など世の万般を描く切れ味鋭い話の数々。本巻には「舌切り雀」「芋粥」など現代に伝わる物語を含む一〇四話を収録。古本系統『伊達本』を底本として全訳・解説。
(他の紹介)目次 道命阿闍梨、和泉式部の許に於て読経し、五条の道祖神聴聞の事
丹波国篠村に平茸生ふる事
鬼に癭(こぶ)取らるる事
伴大納言の事
随求陀羅尼、額に籠むる法師の事
中納言師時、法師の玉茎検知の事
龍門の聖、鹿に替らんと欲する事
易の占して金取り出す事
宇治殿倒れさせ給て、実相房僧正験者に召さるる事
秦兼久、通俊卿の許に向かひて悪口の事〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 貢
 1932年生まれ。早稲田大学大学院修了。梅光女学院大学教授、専修大学教授を歴任。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増古 和子
 1933年生まれ。早稲田大学大学院修了。上野学園大学助教授、国士舘短期大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。