検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

成人知的障がい者の「将来の生活場所の選択」に関する研究 健やかな在宅ケアおよび家庭外施設利用を目指す家族支援    

著者名 山田 哲子/著
出版者 風間書房
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180284432369.2/ヤ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
369.28 369.28
知的障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001240766
書誌種別 図書
書名 成人知的障がい者の「将来の生活場所の選択」に関する研究 健やかな在宅ケアおよび家庭外施設利用を目指す家族支援    
書名ヨミ セイジン チテキ ショウガイシャ ノ ショウライ ノ セイカツ バショ ノ センタク ニ カンスル ケンキュウ 
著者名 山田 哲子/著
著者名ヨミ ヤマダ テツコ
出版者 風間書房
出版年月 2018.1
ページ数 5,264p
大きさ 22cm
分類記号 369.28
分類記号 369.28
ISBN 4-7599-2204-2
内容紹介 成人した知的障がいのある子どもと家族が主体的に「将来の生活場所の選択」を行うために必要な家族支援について検討。在宅ケアのあり方や健やかな家庭外施設利用の可能性を模索する。
著者紹介 東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻臨床心理学コース博士課程修了。博士(教育学)。臨床心理士・家族心理士。立教大学現代心理学部心理学科准教授。
件名 知的障害者福祉
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 知的障がい者の「将来の生活場所の選択」(研究の背景
知的障がい者の「将来の生活場所の選択」を叶えるために)
第2部 福祉現場の家族支援の現状(研究1:通所施設における「将来の生活場所の選択に関する支援」の現状調査)
第3部 成人知的障がい者家族の声(研究2:在宅ケア両親における「子どもを親元から離す意識」及び「子どもと一緒に暮らす」体験
研究3:入所施設を利用している両親の「子どもを親元から離す」心理的プロセス
研究4:緊急事態を体験した親の「子どもを親元から離す」心理的プロセス
今後求められる親亡き後をめぐる知的障がい者家族支援とは)
第4部 知的障がい者の「将来の生活場所の選択」に関する心理教育プログラムの開発及び提案(研究5‐1:在宅ケア家族に対する心理教育プログラムの開発
研究5‐2:在宅ケア家族に対する心理教育プログラムの実践)
第5部 今後の家族支援の発展(総合考察)
(他の紹介)著者紹介 山田 哲子
 臨床心理士・家族心理士。2008年3月国際基督教大学教養学部教育学研究科臨床心理学専攻卒業。2010年3月東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻臨床心理学コース修士課程修了、修士(教育学)取得。2015年3月東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻臨床心理学コース博士課程修了、博士(教育学)取得。2016年4月〜現在、立教大学現代心理学部心理学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。