機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

日本坊主列伝   徳間文庫  

著者名 榎本 秋/著
出版者 徳間書店
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013136589182/エ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213155313182/エ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
318.6 318.6
地域開発 地域経済 産業連関論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001385435
書誌種別 図書
書名 日本坊主列伝   徳間文庫  
書名ヨミ ニホン ボウズ レツデン 
著者名 榎本 秋/著
著者名ヨミ エノモト アキ
出版者 徳間書店
出版年月 2019.6
ページ数 313p
大きさ 15cm
分類記号 182.88
分類記号 182.88
ISBN 4-19-894471-1
内容紹介 歴史の影に坊主あり! 空海、武蔵坊弁慶、蓮如、安国寺恵瓊、南光坊天海、以心崇伝…。古代から近代までの日本の政治の表裏で活躍・暗躍した坊主(僧侶)の生涯と、彼らにまつわる伝説やエピソードを紹介する。
件名 僧侶
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 地域政策の理論(地域政策の現状と課題
地域の「制度・循環・マネジメント」の理論
地域政策と市町村・都道府県・国の関係)
第2部 地域政策の事例(照葉樹林と産業観光によるまちづくり―宮崎県綾町
産業の川上・川中・川下が循環する林業立村―宮崎県諸塚村
自然エネルギーによるまちづくり―高知県檮原町
中小企業振興基本条例と帯広・十勝の地域経済―北海道帯広市
大分県における拠点開発方式と外来型開発
京都府における根幹的事業方式と内発的発展)
第3部 地域政策の学説(W.ペティの「位置・産業・政策」理論と地域政策
明治期の町村是運動と補完性原理)
(他の紹介)著者紹介 入谷 貴夫
 1955年愛知県生まれ。1980年立命館大学経済学部卒業。1989年大阪市立大学大学院経営学研究科博士課程後期単位取得退学。京都大学経済学部研修員(日本学術振興会特別研究員)。1990年宮崎大学教育学部講師、助教授、教授をへて、宮崎大学地域資源創成学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。