蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本の競馬総合ハンドブック 2013
|
出版者 |
中央競馬振興会
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119284511 | 788.5/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000701045 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の競馬総合ハンドブック 2013 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ケイバ ソウゴウ ハンドブック |
出版者 |
中央競馬振興会
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
415p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
788.5
|
分類記号 |
788.5
|
件名 |
競馬-年鑑 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「パパかママか」から「パパもママも」へ「家族観の違い」から別れた二人。娘たちと著者との生活が始まる。しかし突然、裁判所から「人身保護請求」が出され、子どもから引き離される。…調停につぐ調停、自助グループとの出会い、ネットワーク結成、子どもとの再会までの日々を描いたノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 家族が増える 第2章 一家離散 第3章 子どもと暮らす 第4章 会えない親たちとの出会い 第5章 共同親権運動 第6章 家族を積み重ねる |
(他の紹介)著者紹介 |
宗像 充 1975年大分県犬飼町出身。登山、環境、人権、平和、家族などをテーマにルポを書く。2007年に人身保護請求によって子どもと引き離され、2008年に国立市に面会交流の法制化の陳情を提出したのを機に、子どもと引き離された親たちの権利回復の運動に取り組む。2009年に「共同親権運動ネットワーク」を立ち上げ、運営委員。「おおしか家族相談」で実子誘拐や片親疎外を中心に相談・支援を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ