蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180277030 | J28/サ/ | こどもの森 | 5A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5514005981 | J28/コ/ | 図書室 | 57 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001218067 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
楠木 誠一郎/文
|
著者名ヨミ |
クスノキ セイイチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-149924-9 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
西郷隆盛 最後の武士 講談社火の鳥伝記文庫 |
書名ヨミ |
サイゴウ タカモリ |
副書名 |
最後の武士 |
副書名ヨミ |
サイゴ ノ ブシ |
内容紹介 |
戊辰戦争で活躍し、明治維新の功労者といわれながら、西南戦争に敗れて散った「最後の武士」西郷隆盛の人生をひもとく。年表、西郷隆盛をめぐる歴史人物伝も掲載。 |
叢書名 |
講談社火の鳥伝記文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
家康の周囲には異能異才の者たちがいた。行商人ワタリの情報と絶対的な忠義で仕えた島居元忠、馬上の局と呼ばれ戦場にまで赴いた阿茶の局、「利は義なり」の志で富をもたらした角倉了以など七人を描く傑作短篇小説集。牧野忠成は戦の大失態の後、影働きで功を上げた。常在戦場、手柄は合戦場の外にもあるのだ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
火坂 雅志 1956年、新潟県生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て88年『花月秘拳行』で作家デビュー。上杉景勝の家臣、直江兼続の生涯を描いた『天地人』は2007年第13回中山義秀文学賞を受賞し、09年のNHK大河ドラマの原作となった。15年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ