山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

あやかし <妖怪>時代小説傑作選  PHP文芸文庫  

著者名 畠中 恵/著   木内 昇/著   霜島 ケイ/著   小松 エメル/著   折口 真喜子/著   宮部 みゆき/著   細谷 正充/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181333345913.6/アヤ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013165556913.6/アヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013409125913.6/アヤ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 9013198032913.6/アヤ/文庫236一般図書一般貸出在庫  
5 中央区民1113205643913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
6 東区民3112727882913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
7 西区民7113256478913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 新琴似新川2213152693913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
9 拓北・あい2312068667913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
10 ふしこ3213210200913/ジ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 3312022795913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 白石東4212200440913/ジ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 北白石4413172620913/ア/常設展示2一般図書一般貸出在庫  
14 厚別南8313296017913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 藤野6213175646913/ア/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
16 もいわ6312049098913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 はっさむ7313090784913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 はちけん7410337443913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
913.56 913.56
滝沢 馬琴 南総里見八犬伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001214052
書誌種別 図書
著者名 畠中 恵/著
著者名ヨミ ハタケナカ メグミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.11
ページ数 427p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76780-2
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 あやかし <妖怪>時代小説傑作選  PHP文芸文庫  
書名ヨミ アヤカシ 
副書名 <妖怪>時代小説傑作選
副書名ヨミ ヨウカイ ジダイ ショウセツ ケッサクセン
内容紹介 こわい、せつない、おもしろい…。妖怪や怪異を扱った時代小説アンソロジー。宮部みゆき、畠中恵、木内昇、折口真喜子ら、平成を代表する豪華女性作家陣の魅力が味わえる珠玉の短編全6作を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集
叢書名 PHP文芸文庫

(他の紹介)内容紹介 一〇六冊一八〇回で構成された壮大な物語の核心を、的確かつ読みやすく要約したあらすじを収録。「艶墨」「薄墨」などの特殊技法を駆使して描かれた口絵・挿絵、約三五〇点を初版初刷り本から全点掲載。各場面の口絵・挿絵に添えられた、和文・漢文、枕詞・掛け言葉を多用した難解な美文を翻字。簡潔な解説を付けて絵の読みを助けた。著者の研究成果を示す、『八犬伝』要所の典拠を提示。『水滸伝』『三国志演義』など、享受の有り様を確認できる。
(他の紹介)著者紹介 徳田 武
 1944年群馬県生まれ。明治大学名誉教授。早稲田大学第一文学部卒、1974年同大学院博士課程修了。文学博士。1979年に窪田空穂賞、1980年に日本古典文学会賞、1987年『日本近世小説と中国小説』で日本学士院賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。